※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
妊娠・出産

生後1ヶ月の息子と初お風呂予定です。手分けして入れる予定で、同じ方の手順を知りたいです。

現在生後1ヶ月で今週日曜に息子と初お風呂予定です!
旦那と一緒に手分けしての予定なのですが、
同じ方はどんな手順でお風呂に入れていますか?

コメント

ねこりんりん

うちは旦那が入れてくれるので、自分は先にお風呂済ませてます。
まったく別のタイミングで、旦那が先に自分を全て洗い終わったら呼んでもらって、子供の服脱がせて旦那にパス。
終わったらまた呼んでもらってキャッチです*\(^o^)/*

みんみんみーん

私も最近お風呂デビューしました!
先に私がお風呂に入って体等洗い、暖まるまでお湯に浸かった頃に、旦那にリビングで息子の服を脱がせてもらいタオルでくるんで連れてきてもらいます。
首が座っていないと洗い場で洗うのが大変で、浴槽の中で洗っちゃってます😂
息子を洗い終えたら旦那を呼びリビングで拭いて着替えさせてもらっています(о´∀`о)
何かいい方法あれば、私も知りたいです!
今日スイマーバをネットで購入しました❗

stitch大好きみかん

私は旦那さんが入るときに、娘の服を脱がして一緒に入ってもらって、10分後に迎えに行ってますよま🎵

小さいときは、旦那さんが入って、少ししたら服脱がせて連れていき、10分後に迎えに行ってますよ(*^▽^*)

  • stitch大好きみかん

    stitch大好きみかん

    生後3、4ヵ月までは、ベビーバス使ってましたよ☺

    小さいときは私が一人でベビーバスで入れてました☺

    • 1月19日
rin

私はまだ首が座るまでは、やりにくいので旦那が先にお風呂入って貰って、終わる頃に連れて行き、私は上着を脱ぎ、足を捲って子供を洗っています。
旦那は片手で首を支えて貰い、寒いのでシャワーをかけて貰ってます!

湯船に浸かり、ちょっとしたら私がキャッチしてます!

みぞれ

旦那がいる時はお風呂に入れてもらってるんですが、旦那も服脱いで裸の赤ちゃん抱っこしてお風呂に入れてもらいます。

上がる時呼んでもらい、バスタオルキャッチ着替えです。
うちは上がったらミルク飲ませて寝せてるので、ミルクを旦那に飲ませてもらってる間にわたしもお風呂に入ります。

三児のmama (26)

私は
先に体など洗い、旦那にお風呂に連れてきてもらい子供の体など洗い湯船に一緒に浸かり
出る時旦那を呼び、子供の服など着せてもらいます