
私は綺麗好きな部類(潔癖)旦那は片付けない、出しっぱなしのタイプ。…
私は綺麗好きな部類(潔癖)
旦那は片付けない、出しっぱなしのタイプ。
先日は「俺は基本出しっぱなしにするから絶対にしまわない!」と断言されました。
自分が無くしたものも私が触るからなくなるとキレられたので触らないことに決めました。
でもそうすると家がごちゃごちゃになります。
さすがにゴミや汚くなるものは耐えられないので片付けますがそれでまた何かなくなれば私が捨てただの無くしただの言われると思います。
となると、一緒に住むのはストレスしかない。
旦那は脱いだものそこら辺に脱ぎ捨てたまま。
トイレなど使い方が汚い。
何度言っても悪いとも思ってないし掃除などは私がやるのがあまり前と考えてます。
私は物がそこら辺に落ちてるのもやだし物も極力増やしたくないです。
それなのに片付けられない、触ると怒られるから触れない、となるともう一緒に住むの無理😅
- はじめてのママリ🔰
コメント

m.k08
触られたくない物=旦那さんの私物ということで、そしたら旦那さんの私物置き場を設けるのはどうですか?「使ったら自分でここに戻して、戻さなかったら無くなっても自分の責任だからね」と。
出しっぱなしにしてしまわないことを断言してくるなんて、かっこ悪いですね😅そんなことハッキリ言い切るなんて、ダサいよ?って思います。
私なら「一人暮らしじゃないんだから、最低限の自分の物くらい片付けて。誰かと共同生活するってそういう事だよ?なんで結婚したの?私は家政婦じゃない。ご飯作ったり洗濯物したり、家事はやるけどあなたの私物までは管理できない」って言います😅

しほ
同じです。
私は潔癖でもなく、使ったものは元の場所に戻す、いらないものは捨てる、と普通の生活をしたいだけなんですけど…
上の方の書いてる私物置き場とか、それができない人なんですよね。
レベルが違うというか。
おおらかで優しくて、仕事では昇進も早くて年収も高い方で、外から見たらすごくいい旦那なのですが、常に家がごちゃごちゃで辛いです😭
本人は散らかってても困らないので何を言っても響かない。
もう病気か何かなんじゃと諦めてます😭
うちはトイレは汚さないのでマシかもしれませんが…
すみません、なんのアドバイスにもなってないんですが、分かりすぎてコメントしてしまいました💦
-
はじめてのママリ🔰
そう、置くスペースあったほうがマシだけどそこに収まらないんですよね。
優秀ならまだ我慢できますがストレスですよね。
ほんとそういう人にごちゃごちゃが辛い人の気持ちなんてわからないんですよね…
いえいえ、仲間がいて少し元気出ます😂- 3月26日

ぷりこ
物が増えるとイライラします。
なるべくならスッキリさせたいです。
物が下に置いてあったり落ちてるのがイヤで、子供のランドセルとかも「ここに置いてると捨てるよ」言ってます。
トイレって2つありますか?
2つあれば分けて使えば良いと思います。
旦那さん出しっぱなしにするなら、エリアを決めるのはどうですかね?
-
はじめてのママリ🔰
ですよね、私も子供にも言っていて5歳の息子の方が片付けできるし物を揃えられます。
トイレ1つしかなくて😭
エリアを決めてもどんどん侵食してくるんです…
なぜ元あった場所に戻すだけができないのか、床にものを投げ捨てるのか理解不能ですしそれで見つけられないって気づかないのかって思います…- 3月26日
はじめてのママリ🔰
旦那コーナーを作ってもどんどん侵食されて言ってしまうんですよね…
ないよりはましなんですが…
それで全部いれても見つけられないという致命傷なんです笑
でもそれでなければ自分のせいだと断言できますもんね!
そう、そんなこと偉そうに断言して普通なら恥ずかしいですよね…
私も一人で住めばいいのにと思います…