
旦那がほとんど休みがない中、実家に生後2ヶ月と3歳の息子を連れて行くことは負担でしょうか。実母は手伝いが限られていますが、父が食事を準備してくれます。義実家に上の子だけ預けることに不安があります。お盆休みも一人で子育てをする方はいらっしゃいますか。
お盆休み、、、旦那はほぼ全部仕事(10〜12日、14日〜16日)休みは13日17日のみ。生後2ヶ月と3歳の息子2人を連れてくるまで2時間ほどの実家に泊まりに行くのは生後2ヶ月に負担だと思いますか?💦
実母は身体障害者手帳持ちなので実家に行ったところで、座って抱っこしたり、ミルクあげたりくらいの手伝いしか難しいですが食事の準備をしなくていいのは個人的にありがたくて😂父がご飯作りしてくれます!
義実家に上の子だけ面倒見てもらってもいいのかな?とも思いますが、昔の家がゆえにエアコンの部屋が一つしかないのと、お線香をあげに人の出入りが多い、敷地内に他にも孫がおり小学生もいるので今流行りのウイルスをもらってきたら不安だなぁなんて思ったり、、、。
実家は涼しい観光地なので、上の子だけ牧場に連れて行き一緒にソフトクリーム食べたりして時間つぶせたりなぁなんて思ってます。
お盆休みも変わらずワンオペで引きこもり予定の方いらっしゃいますか??
そもそも、お盆休み、休み取る気がない旦那にイライラ。ワンオペさせるの当たり前だと思っているのかな。
- みちゃん(生後3ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント

にゃんず🐈⬛
お盆休みワンオペですー!🙋♀️
まだ2人目が新生児なのでほぼ家で過ごすことになりそうです😂

もここ
我が家もお盆休みはワンオペです︎🙌🏻
お互いの実家も遠いので帰省予定もありません!
上の子のことを考えると遊びに連れていきたい気持ちもあるんですが、毎日暑いので申し訳ないけどおうち時間ばかりになりそうです😭
3歳児、わんぱくなので今からすでに憂鬱になってます…
-
みちゃん
そうなんです😓上の子の体力がオバケすぎるんで1日中お家時間だと昼寝もしないし、夜も寝ないっていう悪循環😩💔
ながーい10日間頑張りましょう、、、!- 8月6日
みちゃん
新生児だと出れませんね😂💦
上がいるから休みたくても休めないですよね💔
にゃんず🐈⬛
今日から夏休みで旦那は仕事の関係で明日の夕方まで帰って来ないのに公園行きたい!と言われ絶望のスタートです🤣!
3歳と赤ちゃんはなかなか大変ですね😭!!!
共に乗り越えましょうね!!!😂