
コメント

mamari
気を引くだけで、ダメだよ!と叱ったりはしないんでしょうか?
私なら噛む前に口に手を当てて阻止したり、噛むならママのとこ座らないでね!と言って離れたり、無理矢理にでもやらせないようにします😅
穴が開くまで、よだれでべちょべちょになるまで、結局やらせてしまってるから辞めないのかなぁと思います💦
mamari
気を引くだけで、ダメだよ!と叱ったりはしないんでしょうか?
私なら噛む前に口に手を当てて阻止したり、噛むならママのとこ座らないでね!と言って離れたり、無理矢理にでもやらせないようにします😅
穴が開くまで、よだれでべちょべちょになるまで、結局やらせてしまってるから辞めないのかなぁと思います💦
「ココロ・悩み」に関する質問
「単身赴任ってお子さんと旦那さんが可愛そう」 高校のクラス会が会った時に言われました。 近況やお子さんいるか~の話で盛り上がってた時に仲の良い子に「来年、旦那さん帰ってくるっけ?毎日一緒できそう」「分から…
上の子♀(6歳)と下の子♂(6ヶ月)についてです。 最近、上の子が可愛いと思えなくなりました。 なにをしてもイライラしてしまう…。 下の子はまだわからないから上の子を可愛がってあげないといけないというのは頭ではわかっ…
年少がお出かけ行くのもトイレに行くのも遊ぶのもお父さん嫌だ、お母さんがいいってなってて外でも家でもです。 旦那がもうメンタルダメージすごいです ママっ子は今だけだよと説得しますが、ずっとこのような感じなんで…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
もちろん、言ってます。やめてといってその場を離れたり、噛んできたら主人に任せたり…ただ、しつこいので諦めてるところもありました。
一貫してやめてと伝えてやらせないのが一番ですね。アドバイスありがとうございます。