※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
メロンパンナ
ココロ・悩み

育休明け、まだ断乳できず夜間授乳が多い。保育園で食事に慣れる中、仕事復帰に不安。同じ経験の方いますか?

4月から復帰ですが、まだ断乳もできていないし夜間もめちゃ飲みます。保育園ではご飯を食べるようになります。
おっぱい大好きで少食です。

こんな状況で仕事復帰してどうにかなったよー!って人いますか?慣らし保育は取ります。


育休中かなりべったりだったので不安です😭😱

コメント

3児mama🤍´-

コメント失礼します🌼.*
うちの子上2人が、断乳せずに保育園通わせてました。笑
保育園からは出来るなら断乳してほしいと言われましたが、なぜ?しないといけない。と思ってせずに保育園通わせてました!
子供って対応力がすごいですよ!
いままでおっぱいなしで昼寝した子がなかったのにお昼寝初日から寝ました!笑
保育士さんも、保育のプロなので
安心していいと思います🥺!
任せっきりで🙆‍♀️
ご飯もしばらくは数口だけしかたべてなかったですが、そのうち完食します🙆‍♀️
末っ子がこの4月から保育園に行きますが、またまたおっパイ大好きマンです。まぁどうにかなるか!精神で行きましょ♡♡笑
じぶんのおっぱいが乳腺炎にならないかだけ心配です🥺笑

3児mama🤍´-

追加で失礼します😂
子供も無理に断乳するより保育園入ってから環境の変化もあるのでおっパイがあると帰ってきてからも安心すると思います。なので保育園に慣れるまでは無理に断乳しなくてもいいのでは…と思います🙆‍♀️💓
なんなら上二人は3歳前まで普通に飲んでました。きっと末っ子もそのぐらいまで飲ませると思います😂

  • メロンパンナ

    メロンパンナ

    コメントありがとうございます✨日中無理やり離れるのでその間の、おっぱいも確かに心配です🥲すでに傷もありやめたいんですけどやめれずずるずるいってます。

    まあどうにかなりますよね☺️ありがとうございます😊✨
    かなり心配してますが、、上の子が断乳後通っていてあまり困ったことがなかったので、下の子の方が手がかかるような気がして🤣

    • 3月28日