※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつ
ココロ・悩み

子育ては楽しいけど、独身の友達の余裕な生活に憧れる。子供の体調管理が苦手で心配が尽きない。昔の自分に戻りたい気持ちと、夫不在時の不安がつきまとう。

子育てはとっても楽しくて子供達に囲まれて生活できるのがとても幸せなんですが、たまに独身や子供のいない夫婦の友達に会うと余裕のある感じがいいなぁ〜と羨ましく感じます💦お酒を飲んだり、自分のことに使う時間があったり、まったり大人な旅行をしたり、お金をかけたり。

特に私は子供の体調管理がとても苦手で
体調壊すと心配と不安でメンタルがボロボロになってしまい😭精神的ほんとに辛くなります。

子どもがいない生活だと、ウイルスだとか高熱だとか滅多に関わらないし看病もしなくていい、気にしたり心配したりもしなくていい、自分の体調と向き合うだけで済んだなあと昔を思い出しては昔のお気楽だった自分に戻りたいなぁなんて思ってしまったり。

こどもって謎な発熱があったり、体調不良が急すぎたりでビビりな私は常にビクビク。
戻れないことなんですがあの頃が恋しいなと感じたり。
周りのママさんはここまでナーバスにならないんだろうなと考えたり。
これからの2人育児、夫が夜勤の日や仕事でいない時間がとても不安です。

コメント

mama

とっても分かります😭

後悔はしてないけど、たまーーに独身時代に戻りたいなぁと思うことあります🥺

今ちょうど子供が体調崩してて、寝てる時も咳き込んで吐いちゃうんじゃないかとビクビクしてます😣(昨日1回吐いてしまったので余計に…)

体調崩すと毎回、健康が1番と思い知らされますよね🥺

  • なつ

    なつ

    共感してくださって心強いです😭。

    うちも、寝る前から急に熱があり、私もビクビクしながら隣にいます💦
    子どもが体調を壊すと食欲もなくなり、睡眠より気を紛らわす動画や音楽に逃げてしまいます😭

    早く朝が来て欲しいです😭

    • 3月26日
年少小1ママ(ㆁωㆁ*)

隣の芝生は青いってやつですね。
きっと誰しも無い物ねだりなんだと思いますよ😌
だから、それが普通です。

けど、本当に今限定なんですよね。中学生とかになって熱出しても多分自分で留守番くらいは出来るようになりますし。

幼くてどうしても手がかかり看病漬けになるのも、免疫獲得が不十分な、今限定の話なのかなと思います。

不安になるお気持ちもとてもわかりますが、この期間を乗り越えないことには子供達は健康な大人にはなれませんからね💦
健康で社会に貢献できる立派な人間育てをしてるんだ、
自分は未来の社会に貢献してるんだ、と思えば良いし、
いずれはその子達が自立し巣立てば、自由な時間なんて有り余るくらいの未来はほぼ確定で来ます。

その時になって、
今優雅に夫婦で暮らしてる人達は、小さい子が居て苦労してるのか、それとも歳を重ねても優雅の裏に孤独を抱え続けるのか(それはその人の選ぶ道なので否定しないです。)。

そういう私も急な子供の体調不良はかなりメンタルにきますし、イライラしがちで毎回1人反省会です😇

  • なつ

    なつ

    ほんとそれです💦
    色々考えると結局今が一番だし、この生活が幸せなんですが、どうも体調悪そうにされると不安で怖くなってしまって😭

    ぴさんのおっしゃる通りで、この間看病が大変なのも後数年なのかなと考えておりました😣
    どーんと構えて、ママがいるから大丈夫だよ!!!と言ってあげたいのに、うつったらどうしよう、悪くなったらどうしよう。と誰よりも怖がってしまっている自分が情けないです💦。

    • 3月26日
りん

わたしも結婚して子どもを出産してから、しょっちゅう独身時代の事思い出します🥺
いつでもどこでも自分の好きな事して動けてたなぁ、何も気にせずただただ楽しかったなぁって😂
体調崩しても自分だけの問題だし、仕事は置いといて人に伝染す心配もしなくていいしなど。言い出したらキリがないくらいです!笑

独身時代とは生活がガラッと変わって尚且つ子どもができれば責任もありますし、親として不安や心配に駆られるのはみんな同じだと思いますよ◡̈
お子さんの体調管理だって完璧な人なんていないと思います!
体調崩す時は崩すし、防ぎようがない時だってあります!
小さいうちに菌やウィルスに揉まれまくって逞しく成長するもんだと思ってます☺️

  • なつ

    なつ

    そうですよね🥺
    そうだと頭では分かっていても子どもが体調悪そうにしてると逃げたくなる自分がいて😭
    しっかりしなきゃ!と思うんですが💦

    ほんと、独身や子どもが生まれる前の大人だけの生活の時は何も気にせずに気楽でしたよね。
    時間の縛りもなく、ご飯もテキトーに済まして、、😂

    共感してくれる方がいてそれだけで嬉しかったです🥺
    ありがとうございます🥺

    • 3月26日