※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rinna
ココロ・悩み

元彼を忘れられず、授かり婚の現状に悩んでいます。子供は可愛いが旦那との違和感、元彼との過去を思い出し後悔。心の整理がつかず苦しい。

長くなります。
結婚して、子供も産まれたのに、どうしても一番大好きだった元彼のことが忘れられません。
今の旦那さんとは、いわゆる授かり婚です。旦那はタイプと真逆の人で、なのに付き合ってる頃は何故かすごく好きでした。(恋は盲目?)
妊娠発覚して時間が経つにつれて、だんだんと気持ちが薄れてくるのがわかりました。でもきっとこれはホルモンの関係だろうな、、と自分に言い聞かせました。
そんな気持ちだったので籍を入れるのも乗り気じゃなくて、でも子供も産まれるし入れない理由がないから、って微妙な気持ちで入籍しました。
子供が生まれたら気持ち変わるかなぁと思ってましたが真逆でもっと悪化して、なんで付き合ったんだろうと、離婚のワードが毎日浮かんで色々考えて後悔してる自分がいます。
後悔しても仕方ないのはわかってます。自分の責任なので、責任持って生きていくしかないのは分かってますが、もともと全くタイプじゃない旦那の行動や姿をみると毎日別れたいなぁって思ってしまって、これは産後クライシスなのかなぁ?と思ってましたが、それ以上にこれからこの人とずっと一緒にいるのが違和感だなと感じてます。なんか自分とはあってない感じがして。(恥ずかしい話交際期間も1年未満です)
もちろん子供はすごくすごく可愛くて、この子無しで生きてくのが考えられないくらい可愛いです。旦那じゃなければこの子とは出会えなかったと考えるとそこは旦那にすごく感謝してます。
でも、一番大好きだったし交際期間が長かった元彼のことを思い出すと涙が出てきます。彼は私より先に結婚し、もう二児のパパです。私が妊娠したことを、共通の友達が彼に伝えたところ、彼もすごくショックを受けて、俺が先に結婚して言える立場じゃないけど、◯◯(私)はずっと俺の大事な人でいつか一緒になる気がしていた。と言っていたそうです。
お互い親なのに最低ですが、私も何故かそう思います。付き合っていた頃からすごく運命を感じていて、何度ものすれ違いで別々の道を歩んでしまったのですがそれでもまだ、私のことを分かってくれるのはこの人しかいないんだろうなぁと思ってしまいます。
考えるたびに、子供がいるのに最低な母親だなぁと涙が出てきますが胸が苦しいです。
過去は美化されるから、いまの現状に満足してないからそう思ってしまうのか、頭の中がぐちゃぐちゃで、旦那と一緒にいても心が別のところにあります。いつか旦那への気持ちが戻るのか、色々分かりません。
同じようなかたいらっしゃいますでしょうか?(>_<)

コメント

deleted user

似てるような似てないような…という感じですが、私はそれで離婚してしまいました。この人と一生一緒は無理かもと思ったのと、ひどい話ですがこの人との子どもは欲しくないと思ってしまったからです。幸い(?)子どもはいなかったのですが、子どもがいたらどうだっただろう…とは思います。
その後、別の人(今の主人)と出会って元彼や元旦那は何だったの?と思うくらい大好きです(*ˊ꒳​ˋ*)✩‧₊˚♡
何のアドバイスにもなっていませんが((・ω・`;))

  • rinna

    rinna

    コメントありがとうございます(>_<)
    書いたら何故かスッキリしたのか、よくよく考えようと思えました。ありがとうございました(>_<)!

    • 1月19日
deleted user

大したことは言えませんが…。
主人は私が付き合った2人目の人でした。
やはり1人目の彼氏と比べることが多く、別れて5~6年経ちますが思い出します。
でも私は主人を愛していますし、元彼は元彼で今は嫌いです(笑)
時々気まぐれに連絡がきて、私が結婚した・妊娠したと話すと
「へぇ〜おめでとう」
「もう俺は結婚できない」
「君のことが忘れられない」
など言っていますが、私の心には全然響かないし、マジ鬱陶しいです(笑)
別れた理由は、結婚願望の有無でした。
私は彼と結婚したくなくて、ただ好きだったから一緒にいただけでした。
悪いことだったとは思いません。
ただmrnさんは、元彼さんとはすれ違いがあって別れたのですよね?
結局は原因があってお別れして、お互いに家庭を持ったわけですよね?
失礼かもしれませんが、元彼さんも、結婚して出産されたmrnさんに向かって
「俺の大事な人」
だなんて、よく言えるな…と。
元彼さん関係なく、今のご主人様に対して愛が無い・どうしても一緒に生活できないと思われるのなら、別の道を選ぶことも1つだと思います(^^)
ただ、とても大事なことなので、赤の他人の私が言えることではないと重々承知していますが…

  • rinna

    rinna

    コメントありがとうございます!色々と考えて、何を馬鹿なことを考えていたんだろうと思いました。こんなコメントに丁寧に答えていただき、本当にありがとうございました(>_<)

    • 1月19日
オニギリ

同じ気持ちになったことはないですが、運命を感じると仰ってますがすれ違いから別れているんですよね。
長い間付き合っていたのにすれ違いで別れてお互い家庭を持っているのに、今更運命を感じるだなんて、過去を美化しているとも思いますし、何だか現実逃避してお互いが自分に酔って自惚れているように見えてしまいました。
元彼さんのほうも自分の方が先に結婚して2人も子どもいて今更何だか気持ちが悪いです。

今のご主人とは合わないと感じていて、それで離婚するのは個人の自由なのでいいと思います。

私は今の主人に本当に運命を感じています。
出会った時から一目惚れなんてしたことなかったのに、すごく気になって、話すようになってデートするようになってどんどん好きになりました。
絶対この人と結婚したい!と周りに言っていました。
交際期間は4年程、お互い退職してフリーターになったり転職したり遠距離になったり本当に色々なことがありましたがその都度乗り越え結婚しました。
今でも大好きで結婚してよかった。運命だ。と感じています。

どんな理由でも乗り越えられなかった時点でそれまでの関係だったのではないですか?
いちいち美化して運命を感じるなんてご主人に失礼だと思います。
そんなことのせいにしないで、ただ、見誤った。主人とは合わないし好きではなかった。でいいのではないですか?

回答にもいいアドバイスにもなってなくてごめんなさい。

気持ちの問題ですから、別に最低な母親だなぁ。何てことは思いません。
でも、ああだった。こうだった。って過去に縋り付いて物申すのはいかがなものかなぁ。と思います。

  • rinna

    rinna

    コメントありがとうございます(>_<)!色々と考えさせられ、何を馬鹿なことを考えてたんだろうと目が覚めました。子供の幸せが一番です。本当にバカな質問にご丁寧にありがとうございました(>_<)

    • 1月19日
みやんびー

私も主さんと似てる感じでした。
3年も付き合ってた元彼とは10歳年上で結婚話までチラチラ出てました。
その辺りから半同棲をして見えなかった部分がみえてきて何かが嫌になり喧嘩も増えていた時に、今の旦那さんが猛アタックしてきました。
最低なのですが…旦那と元彼と揺れてしまい結局元彼とは別れて、全てを受け入れてくれた旦那を選びました
(元彼が好きで旦那をそんなに好きではない事を)
忘れなくていいから思い出にしてこれから2人で新しく作ろうって言ってくれた旦那の言葉がその時は嬉しかったのです
妊娠して結婚してから元彼にもその事が噂で伝わり、ある時に本当は俺も私とこうなりたかったと言われてから元彼を思い出すようになって、本当は元彼とこうなりたかったって思う気持ちが強くて旦那にも冷たくして自分でもナーバスになってしまった時期もありました。
(仕事絡みで顔をよく合わせていたので💦)
妊娠を機に旦那から仕事を辞めて専業主婦になって欲しいと言われて、自分ではこれがいい機会だしできた子供には関係ないんだから忘なきゃって言い聞かせました
今では顔を合わせる事がなくなり、前よりは薄れていますがたまに連絡がきてこの間は親友でいてほしいと言われ複雑な気持ちになってます(>_<)
旦那もこの事を知ってて、俺が1番なら元彼とは親友ではいてあげていいし、ご飯に行ってきたりしてもいいよって言われて親友でいようと言いました。

でも前よりは元彼への気持ちが薄れてきて、今では何でもいい合える関係になれて、旦那もこんな私を大好きでいてくれてこれから産まれてくる赤ちゃんに毎日話しかけてくれてこれで満足している自分もいます

長くなって読みにくくなってしまいすみません。

みかん

こういう人達があと数年して再会して燃え上がってダブル不倫とかするのかしら?って感じですねぇ。
元彼さんも、子ども2人作っといてその言い草はないですね。
目の前にいる旦那さんを大切にするって約束してるんだから死ぬまで寄り添って下さい。
そんな理由で離婚されても、シングルマザーを支援する為の税金は真面目に仲良くしてる夫婦が払ってるんだからやり切れません。

ジュリ

私は今の主人とは一度別れ、再会して結婚しました。
優しすぎる主人に物足りなさを感じて、私から振りました。
すぐに新しい彼ができ、妊娠発覚。
生理日とかつけていなかったので、どちらの子供かわからなくて、その当時の彼には堕ろしてほしいと言われ、どうしたらいいのかわからなくなって今の主人にも全てを話し、相談しました。

主人は、どちらの子供でもいいから堕ろすくらいなら俺と結婚して産んでくれ
そう言ってくれました。嬉しかったけどやっていく自信がなくて、断り、シングルマザーとして半年過ごしたある日主人と再会。
やはりやりなおせないか、子供のこともあるし他人事だと思えない。

そう言ってくれて、産後、見た目とかのタイプとかよりも子供を愛してくれる人と結婚したいと思うようになっていたので、子供への対応とか態度で決めようと思っていたのですが、主人は息子にべったりで、休みのたびに来てくれるし、俺の子供って嬉しそうに話していて、この人なら息子も幸せになれると思い、2度目のプロポーズを受けました。

今2人目も産まれてとっても幸せです。
それでも元カレのこと、思い出す時があります。
あの頃の思い出が美化されているのでしょうね。当時は喧嘩ばかりで、傷ついたはずなのに、お前がやっぱり一番だったとか言われると揺らいだりしますよ。

でも、それは隣の芝が青く見えるだけ
一緒に過ごすようになったらまた喧嘩して、すれ違って、やっぱり主人の方が良かったって思う日がきます
人間って欲望の塊だから、それは仕方のないことですが、お子さんもいるんです
誤った選択だけはしないようにしっかりしてくださいね!

mee9

こんばんは。
mrnさんと全く同じでビックリして
こんな遅くにコメントしてしまいました。。