※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

2歳半の娘が集団行動が苦手で、体操教室などで座っていられずに走り回ってしまう様子。幼稚園入園前に心配や相談したいと思っています。

【2歳半 集団行動ができない】

こんにちは🍀
2歳半の娘について相談させてください。

保育園には行っておらず、自宅保育しています。
年少から幼稚園への入園を考えていて、その前に集団生活の経験をさせたいなと思い、体操教室に通わせ始めました。
その体操教室はガチガチの体操!というよりは、皆んなで楽しく動きましょうという感じです。
楽しそうに走ったり動いたりしているのですが、皆んなで座って話を聞いたり同じことをする場面で
娘は座っていられません。
あっちに行く!と走り去って滑り台やらトランポリンやらで遊んでしまいます。
連れ戻してり静止すると大泣きです。

他の子は比較的座ってやれている子が多い印象です。
(なので少し悲しくなる😓)

集団行動に慣れてないし、2歳だし、と思う反面
漠然と、発達など大丈夫かな?と心配にもなります。

幼稚園に入ってから娘が困ってしまうのなら、先に何処かに相談したりした方が良いのかな?等。
(まだ無知で、何をして何処に相談するべきか分かっておらず曖昧ですみません💦)

[できること]
⚫︎手を繋いで歩ける
嫌がる時もありますが、横断歩道や道路近くなど本当に繋いで欲しい時は危ないから繋いでと言うとちゃんと繋いでくれます。

⚫︎商業施設やスーパーなどでいなくならない
少し前までは楽しくて走って何処か行っていまっていましたが、最近は行きそうになっても「待ってね」「見えなくならないでね」と声かけしていたら側にいてくれます。

⚫︎お手伝いできる
お米炊く準備、味噌汁の具と水入れる、オムツ捨てるなど簡単な事はさせていますが、やるよーお願いーというとやってくれます。勝手にやると「○○ちゃんよ!」と自分がやるとアピールするくらい。

⚫︎見て!などの共感、視線合い、意思疎通
1日に100回は見て!と言われます😅
公園や遊び場で遊ぶ前に「お母さんが帰ろうって言ったら、おしまいね?」という約束が守れる。
(こちらが何回か段階を踏んで声掛けはします。行こ?→やだ→じゃぁ、もう少しね。を3回くらい)

⚫︎座ってご飯
家ではごちそうさままで降りません。
外食時は大人のご飯が終わるまで退屈で降りたがる事あります。

⚫︎💩教えてくれる
7割くらいは教えてくれます。

⚫︎テレビや大人の真似をする
歌ったり踊ったり、化粧の真似したりなどは沢山しています。

[できないこと]
⚫︎座って話を聞いたり遊んだりすること

上記の体操教室での集団遊び、支援センターなどの読み聞かせや手遊びはどれも座っていられません。
子連れの友人同時で家で集まって誰かが本を読み聞かせていてもうちの娘だけ聞いてません。

⚫︎言葉遅め?
二語文がやっと、という感じです。
私は親で四六時中一緒にいるので意思疎通は可能。
週末だけの主人もまぁ大丈夫そう。


長くまとまりがなくてすみません🙏💦
ざっくり見て、どうなのでしょうか?
2歳ってどのような感じですか?

同じ月齢の子を見る機会があまりないので、教えてもらえると嬉しいです🙏

他にも、アドバイス等あれば是非よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

2歳はいろんな部分でかなり個人差大きいですね🥲長男は2歳前に会話ペラペラできていて集団行動とかも座って話聞いたり指示に従ったりは問題なくできてました、次男はいま2歳1ヶ月で発語ゆっくりめで基本単語で2語文ちょいちょいってかんじです、集団行動は問題なさそうですが、、、初めての場所だといろんなものに興味持っちゃうのは仕方ないことですし例えば先生に座って〜といわれてる指示すら聞けなければ少し不安ですが座ってる時間が長くて動きたい!ってなっちゃうのは慣れたない環境ですしまだまだこれからだとおもいます🤍

  • ままり

    ままり


    お返事ありがとうございます🍀
    2歳は本当に個人差すごいみたいですよね😓
    同じ年の友達の子はもう会話がペラペラです。
    同じ兄弟でも違うのですね!
    あまり気にして娘を追い詰めてしまってはいけないので、見守りたいと思います...!

    • 3月26日
🅜🅘*°~𓇼

うちも自宅保育です👧🏻
なので、平日は色んな児童館、支援センターに行って同じ月齢の子で遊ぶプログラムにもう1年以上参加してますが、先生の話聞く時、絵本見る時、座ってることはほぼありません😅
15人くらいいて1/3くらいの子は座ってないです🫢
その1/3の中にはペラペラ話せる子もあまり話せない子もいるので言葉はあまり関係ないかな?と思います🤔

  • ままり

    ままり


    お返事ありがとうございます🍀
    なんだか親近感です😂❤️
    性格それぞれ、なんですよねきっと。
    私の行くところは大人しめの子が多いのですかね...笑

    焦りすぎず見守りたいと思います!

    • 3月26日
  • 🅜🅘*°~𓇼

    🅜🅘*°~𓇼

    同じとこにいたら仲良くなれそうですね😆笑
    絵本の次に体操が始まったら娘は楽しそうに、さっき座って絵本見てた子は嫌がって泣いたり、ほんとそれぞれだなと思います😌
    こっちが焦ってもどうにもならないんであまり気にせず見守っていきましょ☺️👍

    • 3月27日
はじめてのママリ🔰

上記見た感じ、普通だと思いました。
うちの息子も3歳まで自宅保育でしたが、言葉も遅い、集団行動は今だにできない、本なんて絶対読みません。発達相談では問題ないとのことでした。
幼稚園わ保育園始めて暫く慣れるまで様子見でもいいのかなーと思います。

  • ままり

    ままり


    お返事ありがとうございます🍀
    相談もされていて、問題ないのですね!2歳はこういうものなのですかね🤔
    まぁ私も幼い頃は好奇心旺盛で困ったと母が言っていたので遺伝かもしれません😂

    様子見てみます!ありがとうございます!

    • 3月26日
チビちゃん

うちはもう幼稚園卒園してますが…年中さん年長さんになってもうろうろしてる子いますよ…発達障害と診断されてる子じゃない子でもうろうろしてる子います😓
年少さんなんかはうろうろする子わんさかいます😅
まだ2歳ですし団体行動に慣れてないのであればそんな感じじゃないですかね?これから慣れて覚えていくんじゃないかな~と思いますよ😊