
コメント

はじめてのママリ🔰
ありますよ〜。
でもそれは後追いではないです。
娘が5ヶ月手前から抱っこしてないと永遠に泣く子でした💦
自分で座って遊べるようになるとマシになります😌
はじめてのママリ🔰
ありますよ〜。
でもそれは後追いではないです。
娘が5ヶ月手前から抱っこしてないと永遠に泣く子でした💦
自分で座って遊べるようになるとマシになります😌
「ココロ・悩み」に関する質問
いまさっきの出来事です。 公園で遊んでたら中学生10人以上が鬼ごっこしており、娘とぶつかりました。娘はギャン泣きって感じでしたが、痛くて泣いてるとかではなくびっくりして泣けちゃった感じで怪我とかもしてません…
子供が昼寝しません 週3日プレ幼稚園で、それ以外の日は公園に行ってます 幼稚園→お昼ご飯→昼寝 公園→スーパー→お昼ご飯→昼寝 のどちらかです。 昼寝が遅くなり夕寝になれば夜寝付きも悪いので早く寝て欲しいし、昼寝は…
親が離婚後に付き合ってる方がいる場合、親が手術や入院した時は恋人へ連絡してあげますか? 本人の意識回復後、自分で連絡取るまで放置しますか? こちらは会ったことも無いし、毎日電話をかけてくるくらいに依存して…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
なこ
ありがとうございます✨
まさにそんな感じです!!!
寝返ると怒るので、戻しても怒るし、結局起こして私に寄りかかって座って絵本見るのが1番落ち着いてます😅
どれくらいでお座り出来ましたか?😊
上の子の時は7ヶ月でお座りでした!
はじめてのママリ🔰
上の子は7ヶ月、下の子は8ヶ月でした😊