![はじめてのママリ🔰ん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4歳の子供が熱で苦しんでいますが、元気が出てきているようです。熱冷ましの薬は必要ないかもしれません。熱が急激に上がる時のビクつきもあるようです。熱が下がりきっていない場合は注意が必要です。
4歳、熱2日目で39.5(ここ2日で最高温度)あるんですが、
ぐったり横になる時間は減り、ソファーに座って水分たくさん飲んでトイレも行っておしっこも沢山でてます。
この場合熱冷ましの薬飲まさなくていいですかね?
最高温度なのに歩いたりして元気になってきてます😅
夕方37.7→寝てる間にビクビクしてて39.1まで上がって今元気になってきてます。
熱性痙攣ではなく、もしかしたら熱が急激に上がる時のビクつきだったのかもしれません。
上がりきってる最中なら下手に下げない方がいいですよね?
今も動き回ってます😅最高温度なのにここ2日間で1番元気です😅
- はじめてのママリ🔰ん(4歳10ヶ月)
コメント
![mya🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mya🐰
元気なら様子見てます‼️
40℃になった時や寝れなそうな時に高熱なら飲ませてます!
![🐾もこもこ🐾](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐾もこもこ🐾
元気で水分が摂れてるなら様子見で大丈夫と思います🙆
夜間、熱で眠れないとかだったら解熱剤内服で良いと💦💦
-
はじめてのママリ🔰ん
この2日間でアクエリアス2リットル飲み干しました😅そしてめちゃくちゃトイレ行ってます😅他にもお茶も飲んでるので水分は大丈夫そうです!
やっぱり夜中起きるようなら熱冷まし飲ませた方がいいんですね!
助かります。
ありがとうございます😊- 3月24日
-
🐾もこもこ🐾
それだけ飲んでたらトイレ頻繁になりますね💦💦
でも水分摂れてるなら大丈夫そうですね!
お大事にして下さい☺️- 3月24日
はじめてのママリ🔰ん
今布団に入ったので、起きるようなら飲ませようと思います!
助かります。ありがとうございます😊