※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

自分がダメな母親だなぁと思う場面があり、悲しいです。私の実母は子育…

自分がダメな母親だなぁと思う場面があり、悲しいです。

私の実母は子育て大好き!みたいなタイプで、何をしていても子(つまり私)を優先できちゃうし、泣いてても怒ってても全部可愛い!全部放り投げて私に時間を使いたいと本気で思い行動する感性の持ち主です。
私が産まれてから、旦那(つまり私の実父)より子どもが大事だと私の目から見てもわかるくらいの対応ぶりで、実母の愛情をたんまり受けてきたな、と私自身感じています。

年月が過ぎ、私も結婚して子どもを授かりました。
もう生後4ヶ月が経ちます。
出産前の私は、実母のように全てが子ども優先の思考と生活スタイルになるであろう、ものすごく溺愛して、家事をやってても趣味の時間が無くなっても全てを子どもの時間に捧げ、寝不足になっても何のその!という実母のような母親像になることを思い描いていました。実母の血を継いでいるのだから、同じような母性が備わっているはずで、そうなるものだと思っていました。

ところが、実際子育てをしてみると、寝不足は私の精神のバランスを崩させ、なんでもいいから寝てくれと願い、寝かしつけで楽できるようにネントレを調べまくって本も買い、泣いていても暫く放置。度々様子は見に行くものの、泣き疲れて眠ってくれたらラッキーと思ってしまいます。

夕飯はベビーベッドに置いて主人との時間を優先し、主人が休日のときには実母に子を預けて主人と2人で外食や買い物をしています。(主人に寂しい思いとか子どもばっかり、みたいな気持ちをさせないように意図しているところもあります。)(主人としては、買い物は2人でしたい。そしてずっと家にいる私に外の空気に触れて息抜きしてほしいという気持ちがあると話してくれました。)

主人が仕事で家をあけている時間は実母と一緒に子を見るときがありますが、子が泣いたときにすぐ抱っこしようと手を伸ばすのは私より実母の方が早く、私はそれに甘えてごはんを食べたりお菓子を食べたり…。

実母からは、主人の休日に主人と出かけることが頻繁になると「●くん(主人)が1人で買い物に行けばいいのに」「基本的に子ども優先でしょ」などと小言を言われることもありました。

また、私と子どもだけで過ごしているとき、何かにつけて私は自分のことを優先してしまうんです。
実母は私が赤ちゃんのとき、ごはんはキッチンで私を抱っこしたまま立って食べ、夜も泣けばずっと寝付くまで抱っこし、趣味=子育ての日々。
私は抱っこしながらスマホをつつき、子が起きても泣かなければそのまま置いてスマホをいじり…コスメが趣味なので、発売日には実母に預けてお店へ出向くこともあります。
この間ついに実母から「そんなスマホばかりいじって…。子にスマホを触る姿しか見せてないじゃない。悪影響にならないかな」と言われました。
自分でもわかっているだけに悔しくて、スマホを実母のいる部屋に置いて、別室に行き、抱っこ紐で子どもを寝かしつける間に漫画を読みました(結局、目も心も子どもに向けて寝かしつけができない私です😭)。

こんな母親で子どもに申し訳ないなぁと思う日々で、皆さんはもっと頑張っていらっしゃるんだろうなぁと思うと、何か直さねば…と思いますが、結局今も子が寝ているのでママリを開いてこれを書いています…。

皆さんは日々どうですか?
スマホを触る姿は見せないようにしていますか?
買い物は極力行かず、旦那さんや親族に任せていますか?
自分の趣味はどこまで満喫できていますか??
大人がご飯の時間でも、泣けば飛んで行きますか?(授乳やオムツ以外の寝ぐずり等)

コメント

はじめてのママリ

全然自分優先ですよー😂❤️
それに、たぶん今の月齢だからこそ自分優先にできているし、今のうちに自分をたくさん労っていいと思います!
成長していろいろ理解するようになると、ママ遊んで!スマホ見ないで!こっちきて!と自由を奪われる場面が増えます…
子供優先にすることももちろんありますが、自分優先にすることも結構ありますよ!
お母様は子供に時間を費やすことで自分の人生が彩られるタイプの人だっただけだと思います。
私は、子供を育てながらも自分の時間を大事にすることで人生が彩るタイプです!笑
どちらも素敵だと思います(*´ `*)
何も自分を責める必要ないです!!
毎日本当にお疲れ様です🙇‍♂️
たくさん自分優先してください!!!

  • ママリ

    ママリ

    「子どもに時間を費やすことで自分の人生が彩られるタイプ」というところにビビッときました。まさに母はそんな人です。
    そしてはじめてのママリ🔰さんの「子どもを育てながらも自分の時間を大事にすることで人生が彩るタイプ」という言葉にもビビビッときました⚡️💓
    素敵です…!!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月24日
ままり

正直うーーーーーーんって思ってしまいます😞
たまの旦那さんと2人の時間は大事だと思いますが、頻繁になるときもあるくらい娘さんはお留守番なんだって悲しい気持ちになりました。
ご飯を食べてるときもいっしょに家族の輪にいれてあげればいいのにって思いました。
泣いてても多少の放置はいいと思いますが・・・
なんだか娘さんがかわいそうです。
私もスマホは触りますが、寝かしつけくらいは子どもに集中してました。
起きたら泣いてなくても「おはよー」って抱っこしました。
買い物は子どももいっしょでした。
趣味の時間はありませんでした。(ワンオペ、実家遠いため)
大人がご飯の時間に泣くのはもう4ヶ月ですし「ママとパパ楽しそうでいいな」の気持ちかもしれないですよ。
なんにも分からない新生児期は終わってますよ。
何回も言ってますがなんか娘さんがかわいそうです(;_;)

  • ママリ

    ママリ

    ご意見ありがとうございます。
    受け止めます。

    ちなみに、ままりさんのご趣味ってなんですか??

    • 3月24日
  • ままり

    ままり

    私の趣味は映画館で映画みることです🙆‍♀️
    あとはお酒です!

    • 3月24日
  • ママリ

    ママリ

    映画館は確かに子連れでも行くのは躊躇いますよね💦
    ストレス発散方法はどうされていますか??

    • 3月24日
  • ままり

    ままり

    ストレス発散なんて全然ありませんでしたね💦
    年子で下の子うんだので、2人を保育園預けてからようやく趣味の時間もてるようになったって感じですね。
    それでも映画みにいけるのは数ヶ月に1回とかですが・・・
    お母様に頼れるならもちろんそれがいいにこしたことはないです🙆‍♀️
    なのでそれでストレス発散できるなら全然いいと思います!
    ただ、娘さんを置いてけぼりにしてばっかだとかわいそうだなーって思ったので・・・
    我慢しなきゃいけないってことでは全然ないので誤解しないでくださいね😣

    • 3月24日
  • ママリ

    ママリ

    年子は大変と聞きますが、誰かの力を借りないと本当に時間との闘いだったり家の中のことをまわすだけで精一杯になっちゃいますよね💦
    そうこうしているうちに観たい映画の上映期間が終わってしまったり…😭

    ありがとうございます!
    せめて家にいる時は子どもの笑顔がより多く見られるように接していきたいと思いました!

    • 3月24日
はじめてのママリ🔰

うちの親も子供優先✨家族大好き✨家族が趣味✨みたいな親です☺️
自分自身とても憧れる両親なのですがもちろん私は同じようにはなれてません😅

私も娘ガンガン預けて旦那さんと出掛けたり外食も行きますよ😃
うちの親はむしろ孫大好き娘大好き人間なので
私の事も気遣ってくれて
たまには遊んでおいで!とか
今は両親と同居しているのでしょっちゅう娘のお世話任せちゃってます☺️
絶賛悪阻中なので最近は夕方に母が帰宅した後は娘をお願いして寝る時間にやっと迎えに行くくらいです😅

スマホもがんがん見てますよ☺️

でも私はそれがダメな事とは思わないです😊
だって溜め込んでママがしんどそうな顔してたり
疲れきった顔してる方が娘にはよくないと思っているので😊

息抜きしていつもニコニコしてるママの方が娘も絶対嬉しいと私は思ってます✨
息抜きたくさんしてるおかげで私は娘の前でニコニコいられる日々を送ってます😆

なにより息抜き出来る環境があるなら甘えていいと思いますよ☺️

甘えられる環境を作ったのも自分自身ですもん😃
親とずっと仲良くしてきて
子供にたくさん会わせてあげてるからこそ子供もばあば、じいじっ子です✨

それでいいんだと思います😊

そんな今も娘は母とお風呂に入り
私はベットで横になってます😆

ひ

スマホ見てますよ〜😅
絵本見せながら影でLINE返したり💦
息子をお風呂入れて夫にパスしたら1人でゆっくり湯船でスマホいじったり😅💦

スマホ育児はさせないようにしたいと思ってますが、自分がスマホいじりながら育児することに関しては罪悪感無いです😅💦

逆にうちの夫は息子(まだ4ヶ月)に話しかけてばっかりで、
私が話しかけてもほとんど聞こえてません😭💨

買い物は自分でしたいので、たまに親に預けてゆっくりコンビニとかスーパー行ってお弁当買って食べたり😅
抱っこ紐だとたくさん買えないし、ママなのにお惣菜買ってるとか思われるかなぁとか気になっちゃって😅💦
買った物やチャイルドシートの乗せ下ろしも面倒だなぁと思ったり………そんなこんなで1人で行きたい時もありますよ😑

グズってもしばらく様子見ます😅目の前のご飯さっさと食べちゃった方が効率いい気がするし🤔泣いても飛んでは行きません😅

うちの子そんなに泣かないタイプなのか、うちの親はもっと泣かせた方がいいんじゃない??とか言ってきます😅

はじめてのママリ

当たり前のように書かれてますが
私は買い物は1人で行けば?って思います。
たまに2人でならいいですけど
まだ生後4ヶ月ですよ?
主人優先はおかしいでしょう。
寂しいとか子供ばっかりとか
それが当たり前で、
それを嫌がるならば子供作らなきゃよかったじゃんってしか思いませんでした。
旦那さんも2人で買い物したいとか父親の自覚0ですね。

ママの息抜きは大事です。
だけどそれは寂しい思いをさせないように旦那さんを優先して
2人で買い物は違うかなと思います。
他にも息抜き方法はあるはずです。
しかも生後4ヶ月なら
買い物くらい一緒に行けますよね?
スマホは全然いいと思いますよ🙆‍♀️
私は泣いてもすぐ飛んでいかないです。
10分は様子見していますよ!

  • ママリ

    ママリ

    すみません、誤解させてしまうような書き方をしてしまいましたが、主人は1度も「子連れで買い物は嫌だ」とか「子ども優先ばかりで寂しい」とかは一度も言ったことがありません。
    「首が据わってないうちはできるだけ家にいさせたい」という感じでした。
    (買い物は、確かに主人1人で行けるならそのほうがいいと私も思います。笑)

    ご意見ありがとうございます。

    • 3月24日
みーち

子育て以外の趣味がある。大いにいいことじゃないですか!人生を彩る楽しみは必要なものですよ💕
ちなみに私の趣味は読書です。コスメが趣味なんて良いなあ。メイク…苦手なので教えて欲しいくらいです。。

お母様はママリさんを育てることが楽しみだったのだと思います。何を楽しみと思うかは人それぞれですよね。

私たちの子育て時代って、子育てに集中するのが大変なくらいいろいろな楽しみであふれてると思うんです。
ただ、お母さまの時代と違って人に頼ることもなかなか難しい時代にもなりましたよね…。その分、趣味を持って育児のストレスを発散することも大事だと私は思っています。

まだまだ始まったばかりの育児ライフ。ストレスフリーに楽しんでいきましょう!✨

  • みーち

    みーち

    スマホについては本当に……議論が分かれるところですね。
    出先でお子さん抱っこしながらスマホばっかり見てる親も多いですしね…。私も人のことは言えません😭

    ですので、もしママリさんが本読むのが苦でなければ、「スマホ脳」という本を読んでみてはいかがでしょうか?
    アンデシュ・ハンセンというスウェーデンの精神科医の方が書かれていて、日本でもベストセラーになった本です。
    スマホの与える影響をいろんな面から分かりやすく書いている本でした。

    たまーにスマホを置いて読んでみる価値はありそうですよ👍

    • 3月24日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    「スマホ脳」気になります!

    実は私は小説も好きで、出産前まではよく読んでいました。
    産後はなかなか活字を読む気になれず、好きな作家の新刊を買うだけ買ってそのままです😭

    • 3月24日
  • みーち

    みーち

    おー、じゃあすんなり読めそうですね!読んでみてください✨

    • 3月24日
はじめてのママリ🔰

まずは質問にお答えします。
・スマホ触る姿、普通に見せています。
・買い物は子供と一緒に行きます。(ほぼ毎日出歩いているので、子供を連れ回し過ぎかもしれません)主人と二人で出掛けたいなぁ…と思う事もありますが、子供が大きくなったら一緒に出掛けてくれないかもしれないし、なにより三人でお出かけできるのは今だけかもしれないので。子供を預けて出掛けた事は今のところありません。というのも、私の年齢的に後にも先にも最初で最後の子になります。人生の中で子供と関わる時間は限りある時間なので、関われるうちは関わろうと思っています。
・趣味の時間は減りました。映画大好きで毎日数本観ていましたが、そういえば産後はほとんど観ていないですね…。
・ご飯中、不思議なことにほぼ100%泣いてきます。泣いたら食卓に連れてきて、主人と交互にあやしています。

ママリさんのお母様とママリさんは別人なので比較する必要はありません。
うちの家族は全員子供好きですが、私だけは子供が大の苦手です。
自分なんてまともな母親になれないと思っていました。
自分への期待値が低かった分、意外と母親らしい自分に驚いています。
ママリさんは素晴らしいお母様が故に、自分へのハードルが少し高かったんじゃないですか?
自分優先で大いに結構だと思います。
ママリさんが余裕をもって笑顔でいられる事が一番です。

ママリ


たくさんのご意見、ありがとうございました!

私の悲しい気持ちにフォーカスして親身に答えてくださった方々は、日頃から子育てと自分の時間のペース配分を考えながら良い塩梅を探り見つけつつ、その両方を楽しまれているような方が多いとお見受けし、私も励みになりました✨️


反対に、私の甘えていた部分を指摘し、指南してくださった方々は、ワンオペまたはワンオペ並みの毎日を過ごされていたり、小さくか弱き者を立派に育て上げるために自制し、責任感も強く、確固たる信念や母親像を持って育児をしていらっしゃる方々なのだろうなと勉強になりました。


子育てする環境というのは人それぞれあり、きょうだいの数やパートナーの仕事の状況、頼れる施設や周囲の人の数などが違い、それに伴ってお母さんの負担が左右されるため、「お母さん」という立場にも色んな意見があって当たり前だよなと思いました。

それと同時に、私は一体どんな母親になりたいのか、どこまでできる母親でありたいのか、どう力を抜いていくか、主人と2人の姿を子どもにどう見てほしいのか、考えるきっかけになりました。


それぞれの環境でそれぞれの考えに基づき頑張るお母さんたちのご意見は、どの方向からの考えであっても勉強になるものでした。
本当にありがとうございました。