※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

ご主人への愛が冷めてきたが、離婚に踏み切れない女性が多いのでしょうか。結婚4年目で、夫の短気や口の悪さが気になり、スキンシップも嫌になってきたようです。金銭的な理由で離婚を考えられず、最近はモラハラ気味で会話も減っているとのことです。子供を持つ気持ちも薄れ、同居人のような関係になっていることに悩んでいます。

ご主人への愛が冷めているけれど、離婚してない方って多いですか??

結婚して4年になりますが、お酒を飲んだ夫や短気なところ、口が悪いところなど、、笑い声でさえも嫌になってきました…😞

付き合っていた時は気にならなかったことが気になり始めて、今ではスキンシップはもちろん、抱きつかれるのも裸を見られるのも嫌です🥲
価値観が合わないので、これから先も分かり合えることはないだろうなあと思いますが、金銭的に私が子供を養えない為、なかなか離婚に踏み出せません。

昨年家を建ててからモラハラ?っぽくなり、なんでもない話をしてもすぐ喧嘩腰で返してくるので必要以上に話さなくなりました😂

夫はもう1人子供がほしいなー。と簡単に言いますが、最近は私の仕事も忙しくてそれどころではないですし、1番に夫とそういうことをする気になれません😣

お互い今年で25歳になりますが、終わらせるなら早い方が良いのでしょうか…

冷めすぎて同居人、または子供の面倒をたまに見てくれるだけの人になってきてます😓

コメント

4兄妹♥4A

うちも同居人レベルです。

子どもたちはパパ好きだから別れてないだけです。
1週間一緒にいるのとか無理なので、週末は子ども連れて実家に帰ってます。笑
私が仕事なのもありますが🤣

ママリ

同じ感じで数年以内に離婚になるのかなとモヤモヤしてる25歳夫婦です。
私は旦那がそれに加えて稼ぎも無いのに転職とか副業を考えず「今の状況を変えたいなら自分が何かしたら?」スタンスなので風俗始めました。
旦那の収入3倍は越えてます。
今後、旦那から焼肉行きたいとか寿司行きたいとか頻繁に言うようになってきたり営業職なのに全く契約取らないとかやる気なさそうになってたら私の金を宛にし始めたって事になるので離婚します😅
とりあえず家賃光熱費払ってくれる犬だと思って様子見します。