![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後7ヶ月前半の息子が睡眠に問題があり、寝かしつけが難しくイライラしています。1日4回寝る日が続いており、同じ月齢の経験を聞きたいです。
生後7ヶ月前半の息子、睡眠退行…?寝かしつけの回数増えついイライラしてしまいます💦
ここ1週間朝寝、昼寝、夕寝30分で起きてしまうことが増えました。寝るときも時間かかったりグズグズすることも…🥲
なのでこの月齢でも1日4回寝る日が続いています。
同じくらいの月齢の時こんな時期ありましたか?またどれくらいの活動時間で寝かしつけられていましたか?
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月)
![みちこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みちこ
辛いし大変ですよね💦
そんな時期ありました!というか今も続いてます💦
基本は活動時間2時間で寝かせていますが、5分で起きたりすることもあります😰なかなか寝ない時はイライラしちゃうので、諦めます💦本人が機嫌良ければまぁいっか!って感じでやってます💦
![R.R.mama꙳★*゚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R.R.mama꙳★*゚
だいたい2時間から2時間半で寝かしつけしてます!様子を見ながらって感じですね💦
お腹いっぱいなったあとはやっぱりぐっすり寝てくれます!昨日はなぜかちょこちょこ飲みだったのでそうゆう時はあまり寝らずグズグズやっぱりいってます💦
![koa__z](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
koa__z
分かります💦娘は明日で8ヶ月になるのですが、6ヶ月になった頃から睡眠退行??が始まり、今も夜泣き&夜中覚醒もたまにあります🥲今は朝寝と昼寝の2回で、夜の就寝までにトータル8時間とってたら少しマシになったので、それで調節しています💦大体活動時間2〜3時間で寝かしつけてます🥲早く終わってほしいですよね💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
睡眠退行どころかずーっと昼寝、夕寝は30分です😂朝寝は1時間くらい寝てくれるかな?
就寝が我が家は19:30〜20時なので夕方16時とかに起きたらもう一回昼寝があるので4回になりますね😩
2〜3時間で眠くなるのでギャン泣きする前に抱っこしてます!
コメント