※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とんちゃんmama😋
家族・旦那

愚痴です😅70歳すぎの義母の根に持つ感旦那の解決力のなさ考えるだけで胎…

愚痴です😅

70歳すぎの義母の根に持つ感
旦那の解決力のなさ

考えるだけで胎教にわるくて…

義母と絶遠の方最後どのように終わりにしましたか?
また、その後平和ですか?

コメント

ゆらゆらくらげ

絶遠は住所教えず遠くに引っ越しするとかでないと難しいですよ〜
義母は車の運転出来ますか?
兄嫁が義母と大揉めして絶遠しましたが、お兄さんはたまにママに会いに行っているようです笑
義母は運転出来ないからいいものの運転できてたらスネークして突撃しかねない人物です笑

  • とんちゃんmama😋

    とんちゃんmama😋


    お返事ありがとうございます!
    義母は運転出来ちゃいます💦
    しかし、裏でネチネチタイプのようで突撃はないようです😅

    周りには、常識はずれだの電話にはでないだの実母が用意してくれた、赤ちゃん用品にひがんでうちは何もしてないと思われるじゃないかとか…。

    旦那は解決しようと連絡をとりあってるが昨日縁を切りたいと言われたらしい!
    私は、今体調もすぐれずこれ以上考え事するのは嫌なので義母は忘れて子供の事だけ考えようと思います。

    • 1月19日
みー

私は絶縁ではなく疎遠状態です(^^;)
義父が苦手です。特別悪意があることをされたわけではないのですが、性格が無理…。
結婚当初に深入りすると面倒くさいことに気づき、極力関わらないようにしてたら、義両親も私たち夫婦に近よってこなくなりました。今とっても平和です(╹◡╹)
主人も両親が変わっていて付き合うのは難しいことを承知しているので、用事がある時は主人が窓口になっています。年1回は会いますが、つまらない話題(義父の自慢話、自分の価値観を絶対だと思ってるような発言)の時は途中で聞くのやめて興味ない感じを出してます。とりあえず、父の日と母の日はギフトを郵送したり、義実家から何か貰った時はお礼の電話をするなど、鬼嫁のレッテルを貼られない最低限のことだけやってます。
根に持たれるのは面倒ですね。旦那さんが味方についてくれればいいのですが…。私だったら義母を完全無視して様子を見てみるかなー。

  • とんちゃんmama😋

    とんちゃんmama😋


    お返事ありがとうございます!
    今、義母とは距離を置いてるとこです。
    去年、義母のせいで義弟の嫁と旦那が衝突し3ヶ月後の元旦旅行でぎこちないまま義母 義弟夫婦 私達夫婦で会う予定でしたが、私の体調がよくなく(旅行に行く道中の車も体きついし ご飯も小分けでしか食べれないし 家族風呂が無いところで大浴場で9ヶ月のお腹に乳輪ひどいし)
    場を盛り下げる可能性があったので今年はキャンセルし来年お願いしますとお話して、

    元旦は色々忙しいと思い2日の日に旦那と義母に挨拶に行こうと義母方面の神社に行き
    (お互い厄年で)何時頃戻るのか連絡してるが返事がなく、他県から来てる義弟夫婦と楽しんでいるのかと思って家に帰ってきたら連絡があり普通に終わったのだが、翌朝義母から怒りの電話が…なぜ待ってらんないのかと…えっえぇー

    それから始まりました…ネチネチ陰口が…
    常識はずれ 電話でない(かかってきていない) 実母が用意してくれたチャイルドシート 抱っこ紐 ベビーカーにひがみうちは何もしてないみたいだなどなど…

    考えるだけで悔しくなるので義母はしょせん他人、もうすぐ産まれる子供に心配かけないようにほっとこうと思います。
    長文すみません。

    • 1月19日
  • みー

    みー

    今年に入ってから義母のネチネチ攻撃がエスカレートしてるんですね。旦那さんも事情分かってるんだしラッキーだと思いましょうよ。義母からそうゆう嫌がらせ行為をしてるわけですから、こっちは堂々と無視したり拒否れるじゃないですか(^ ^)
    頑張ってください!

    • 1月19日