

ママん
私も学区外の幼稚園からの入学だったので友達全くいませんでした!子供はすぐにお友達できてました❤️
私は元々群れるのが好きじゃないのでママ友ほしいとは思わないので話しかけられたら話す程度です😅
しかもマンモス校なので人多すぎて誰が誰だか1年終わっても把握してませんwww

退会ユーザー
うちも学区外の保育園からの入学です!
うちの場合は、学校敷地内の学童にも行っているので、そこで子供が仲良くなった子のママと話すようになりました☺️
その方以外ですと、役員で一緒だったと顔見知りになった程度です!
ちなみにうちの学校は、ママ友同士で役員に立候補する方は少なめです💦

yunon🌏
我が家も全くいませんが
ママ友いらないです😂😂

はじめてのママリ🔰
うちもそんな感じでしたが、勝手に仲良くなってきますよ〜
親同士が知り合うには放課後の遊びに付き添うくらいしかないですね😅
参観日も静かに見てるし、運動会ももはやごちゃごちゃで😂誰が誰の親か、未だにわからないですよ

退会ユーザー
上の子が来月一年生です!
うちも幼稚園が学区外だったので知り合い全くいないですが、役員とかもないので、特に関わることもないし、特に欲しい情報もないので😅

はじめてのママリ🔰
私も同じです😭
同じ幼稚園から同じ小学校に行く子がいないので、子どもが心配です😭
グループになってる中、1人でポツンって心細いですよね🥹
コメント