
幼稚園の名前付けについて、オススメのお名前スタンプやシールがあれば教えてください。説明会後に買う予定で、楽天で購入する予定です。
お名前スタンプ、お名前シールのオススメがあったら教えていただきたいです。
6月から満3歳児クラスで幼稚園に通います。
説明会が4月に入ってからなのですが、幼稚園の名前付けってひらがなとか漢字とか指定が園によってあったりするんですかね?
先には買わない方がいいですか?
説明会から入園までは1ヶ月半くらいです。
説明会後に買うとしても目星はつけておきたいのでオススメあったら教えていただきたいです。
買うから楽天かなと思ってます。
- はじめてのママリ🔰(4歳9ヶ月)

あげぱん🥖
うちは保育園ですがそういう指定はなかったので服は、タグペタラベル(ダイソーセリアにも似たようなのある)、水筒もプラとかに貼れるタグペタラベルのシールにしました!
オムツは袋に名前書けばあとは先生が1枚1枚名前書いてくれるって言ってたので書いてません!

てん
幼稚園によっては指定なので説明会の後の方が良いかもしれないですね。あとはその幼稚園に通っている方に聞くか…。
私の住んでいる地域で知っているところは名前はひらがなで、指定などないですが、隣の市の姪っ子の幼稚園は漢字で名前の書く場所や名前をつける名札も指定でしたので、名前スタンプ、名前シール使えなかったみたいです😱(こういう園のほうが少ないと思いますが…)
コメント