※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

よく朝にワークをやっているお子さんをインスタとかで見かけるのですが…

よく朝にワークをやっているお子さんを
インスタとかで見かけるのですが
年少さんだと一般的にはどんな内容のものを
やられているのですか??
そもそも、なぜ皆さん朝にやるのですか?

我が子は迷路が好きで、最近ひらがなにも
興味はありますが、お勉強というよりも
遊びで数分だけやる感じで、、

今後どんなワークから始めたら良いか、
良かったら教えてください!

コメント

ママーリマーリ

机に向かう習慣をつけたいからだと思います💡
年少さんのあたりはお遊びワーク(えんぴつの持ち方を習慣づける)、だんだん数字や平仮名など進んで、小学生になっても朝学習の習慣がついてます!