
赤ちゃんの泣き声に対応する時間や方法について相談しています。友達は15分放置派で、自分は1分で抱っこしています。他の方はどうしているか気になっています。
赤ちゃんが泣いてる時どれぐらい放置しますか?
友達に、ちょっと構いすぎじゃないか?って言われて
皆さんはどれぐらい泣いたらすぐ対応してるのか気になりました💦😭
うちは、泣いたら1分ぐらいで抱っこ
寝かしつけも抱っことにかく抱っこしてます🥲
旦那は泣いてなくても抱っこしてます…
友達は、泣いても15分は放置するらしく、、、
基本的に抱っこしなかったって言ってました🥺
よければ教えてください💖
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月, 2歳3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちも10分.15分放置してたと思います🤔と言ってもちゃんと見えるところだったり、周りに何もない状態でですが😂泣いてるなあくらいで、放置してて激しくなるようなら抱っこしたりしましたが、そうじゃなければ泣かせといて、疲れたら寝るみたいな感じでした😂

はじめてのママリ🔰
私は泣いたらできるだけすぐに抱っこして構ってました!

ママリ
すぐ抱っこしますよ!
上の子もいますけど、泣いたらすぐ抱っこします!
泣いてなにか訴えてるのに15分も放置できません😅

まるまる
その時々によるんですけど、たとえばミルクの時間だな!オムツかな?という時はすぐに対応してました☺️
でもそれ以外の、寝かしつけでなかなか寝ない時とか、抱っこして欲しい泣きっぽい時、月齢が上になってきたときの夜中の寝言泣き?みたいな時はわざとそのまま5〜10分くらい泣かせる時もありましたよ〜
-
まるまる
5〜10分泣かせてそのまま寝てくれることもありました。
例えば10分以上泣いたり、息止めるほどの激しい泣き方の時はその限りではなかったです。あくまでいつもと状態が変わらない時にやってましたね〜
今思えばよくいうネントレ?みたいなことだったと思います。無意識でしたが💦
おかげで3ヶ月からは21時から夜中起こさず朝6時まで寝てました😉- 3月23日

はじめてのママリ🔰
生後35日♂
泣き声が凄くて、ロングブレスの息が止まるんじゃないかって位、泣き叫ぶので、基本的にずっと抱っこです😭
泣いてない時は放置してますけど、泣いてない時間が短すぎて…。

こちょっぱ
かまわなすぎはあると思いますが、かまいすぎってあるのかな?って思います!
いくらでもかまってあげたらいいと思います☺
パパさん、泣いてなくてもだっこしてるっていいですね✨
赤ちゃんへの愛が伝わります(^^)

はじめてのママリ🔰
1人目の時は泣いたらすぐ抱っこしていました😊2人目以降は状況によってはすぐに出来ないこともありましたが、基本的にはすぐ抱っこ、無理でも5分もほっておいてことはないです🤔

あかり
構えるのなら、泣いてすぐ抱っこで良いと思います。
私も1人目の時はすぐ抱っこしていました。
寝言泣きとかなら抱っこする事で逆に起こしちゃうこともあるみたいなので様子見でいいと思いますが、それ以外で泣いているのならあえて放置はしたことないです。
泣いてる子を15分放置は私が精神的にしんどくなるので。
2人目生まれたら、すぐに抱っこできる自信は無いですが😂

はじめてのママリ🔰
皆さんありがとうございます💦
安心しました🥺💓
コメント