
3人目の子供が欲しいけど、メンタルとお金の面で難しい。子供たちに贅沢をさせたいが、生活レベルを下げたくない。現状では無理だが、将来的には可能性を感じる。この気持ちはいつ収まるでしょうか。
吐き出しです
きついコメントはお控えください
3人目欲しいけどメンタルもお金もキャパオーバーなのがわかってます
何回も完全に諦めたはずなのに欲しくなってしまいます
子どもたちに好きなことをさせたいし
少し贅沢したいし
生活レベルを下げたくない
こんな気持ちなので3人目は無理なんですが定期的に欲しくなってしまいます😂
金銭面は私が正社員になれば3人目いけるんじゃないかと思うのですが、そうすると子どもたちと過ごす時間が減っちゃうし…
今でもひとりの時間欲しいと言っているのでもう一人なんて無理ですよね
わかっているのに欲しくなる
生まれたらなんとかなるんじゃないかとも思ってしまいます
この気持ちはいつ頃おさまりますか?
- ままり(3歳1ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
分かります!
私も後二人くらい金銭的に心配ないなら欲しい☺️
けど、現実考えたら将来のお金の不安などで無理です💦
いたらいいなと思う反面、旅行や外食など我慢しないといけないことふえるしため息出ます🥲

はじめてのママリ🔰
今でもたまーに思いますが、同じ理由で留まっています💦
私はなんとなくこの気持ちがなくなることはなさそうです、がそれでも産む予定はないです💦
-
ままり
この気持ちはなくならないんですかね…
うまくこの気持ちと向き合おうと思います…- 3月23日
-
はじめてのママリ🔰
子ども一人当たりの出ていくお金を想像して踏みとどまっています😂
- 3月23日

退会ユーザー
下の子が大きくなってくるとよけいに欲しいと思っちゃいますよね😭😭
私の場合は4人目....って感じですがまたつわりを経験するのかーとかイライラしちゃう期間が続くのかー、などちゃんとマイナスなことを考え整理して諦めよう!ってなりました😭
-
ままり
そうなんですよね
下の子が1歳過ぎたからこう思うんだろうなとも思います
マイナス面を考えるの良さそうです!- 3月23日

pan✿
わたしも同じきもちです!
今はキャパオーバーだけど3人兄弟憧れちゃいます💕
-
ままり
3人兄弟憧れますよね😭
- 3月23日

退会ユーザー
同じこと考えてました。結果下の子2歳半になりそんな思いはどこかいきましたwww
上の子は赤ちゃん嫌いで赤ちゃん産むなと怒り、下はママ以外言う事聞かず。自分も子育て楽になりまた1からなんて無理🤣金よりも1から子育てしてまたこうなるまで3年もかかるとか無理となり赤ちゃん欲しい気持ち皆無になりました(笑)
-
ままり
時が解決するんですね!
私も赤ちゃん欲しい気持ちがなくなってほしいです😭- 3月23日

ぴょん
きっとその感情って無くならないというか、定期的に思うことなのかなー?って🙂
わたしも4人目欲しいなって思ったりでもやっぱ無理だなって思ったり波があります😊
どちらの状況になってもきっと後悔は付き物だし
どちらに転んでもそれが運命なのかなって思うようにしています😂
妊婦さん見ると羨ましいなぁって思いますけどね🥺
-
ままり
返信遅くなってすみません
4人目でもそう思うんですね😭
妊婦さん見ると羨ましくなります…
どちらになっても後悔は付き物は確かにそうですね😥
私も運命だと思って過ごします- 3月24日
-
ぴょん
旦那には、4人目産んだらまた5人目欲しくなるんだから。って言われて、あーきっとそうなのかな、この気持ちは消えないなって思いました😂
自然な流れに任せておくしかないですよね🥺
ままりさんの幸せを願っています🙂- 3月24日
ままり
本当にため息出ますよね
考えだしたら3人目無理なんですが、どうしても欲しくなってしまう気持ちが出てきて嫌です😂