※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もとしょん
ココロ・悩み

妊娠14週目でつわりがあり、マンションで蚊取線香のニオイがつらくストレス。夫や大家に対処を頼んでも反応なし。自分が気にしすぎか悩んでいます。

妊娠14週目です。まだつわりがあって、特に夕方から夜がつらくてグッタリしています。
ニオイにも敏感になっているのですが、ウチのマンションでは大家さんが蚊取線香を焚くんです(*_*)
狭いところなのに、5〜6個も…
玄関入ってすぐのリビングにいても、外からぷーんと臭ってきて(ーー;)
ダンナに大家さんに、何個か減らすように言ってほしいと頼んでも、何も反応なしで。
私が気にしすぎなのか、自分で言ってもいいものか…
とてもストレスです!!
長文失礼いたしました。

コメント

ゆーか

でももうちょっとでつわりが終わると思います。
においにびんかんになんのはわかります。
1度大家さんに言ってみたらどうですか?

まめっこ

つわり辛いですよね(╥Д╥ )

そんなときにそんな匂いが…
絶対辛い…

我慢はよくないと思うので、
言えるなら言った方がいいかなと思います|ω-`*)

からだ大切にしてくださいっ♡

たつmam♡⍤⃝

旦那さんが頼れないようであれば
電話で言ってみるのはどうですか?
直接顔を合わせてよりは言いやすいと
思います(*^o^*)きちんと理由を話せば
少しは理解してもらえると思います( •︵•。 )

meyoumimi

臭いに敏感なつわりは
本当に辛い。
私はシャンプー、リンスや
石鹸、香水のにおいが
全く受け入れられなくなりました。

頭洗う度に吐いてました(´Д` )

好きなはずのにおいが
嫌いになったのは妊娠中だけでしたが
数ヶ月でも身体が敏感だから、
辛いですよね。

大家さんには
手紙を投函してもいいかも知れませんね(^^)

アズアズ

つわり、辛いですよね〜!
終わりが見えなくて、私もだいぶ苦しみました!
特に、全ての臭いがダメになり、臭いのせいで吐く事も良くありました!
旦那様が、まだ伝えてないのでしょうか?
それとも、伝えても反応ナシなのでしょうか?
臭いのしない、ぶら下げるタイプの虫除けなどをプレゼントしてあげるってゆう手もあるかもですね!
私は5ヶ月過ぎた頃に、落ち着きました!
早く良くなるといいですね!