

だっく
相談してみてはいかがですか?
妊婦でも飲めるお薬はありますよ♪カロナールなど✩*॰
高熱が出てしまうとお母さんも赤ちゃんもしんどいと思うのでそうなる前に病院にかかることをおすすめします!
お大事になさってください(*_*)!

R**
産科で軽い風邪薬もらえますよ。
内科でも貰えますが、やはり妊娠は嫌がりますね(^_^;)

ちゃん☆
内科でも妊娠中と言えば
処方してくれますが
産婦人科でも症状を伝え薬出してくれますょ。
早めに病院に行かれた方がいいかと
思いますʕ*̫͡*ʔ!
無理されないで下さいね。。

Candy
一人目の時に風邪が悪化して大変しんどい経験をしました。
内科では妊娠していると言うと、医師は怖がって軽い薬しか処方して貰えず全く効きませんでした。
産婦人科に相談すると、すぐに妊娠中でも大丈夫な薬を処方してくださり、あっと言う間に症状が軽減しました。
産婦人科に相談されるのが1番かと思います(*^ω^*)
でも、小児も診てくれる内科だと、小さい子供も授乳中や妊娠中のお母さんにも大丈夫な薬を処方していただけるので、探しておくと出産してから便利ですよー!
コメント