

のん
発熱する前にすでに菌を撒き散らしてしまってる可能性があるので、ごめんねのつもりで連絡すると思います。

きなこ
タイミング的に自分の子供が保菌していて相手のお子さんにも移していたら申し訳ないし、潜伏期間でこれから体調を崩す可能性もあると思うので、やっぱり申し訳無い事&注意喚起の意味で連絡はします💡
感染症系だったら保育園や幼稚園を念の為に休ませて様子見ないといけないケースもありますしね…むしろ名前付いてる系の感染症黙ってられたら困ります💦
子供同士が色々移し合うのは防げないのでそれについては特に何も思いませんが、意図的に隠されたりするのはやはりいい気分はしないですかね😅
まあ隠すとかじゃなくてなーんにも考えてない人も多いと思いますが…

はじめてのママリ🔰
私は相手の子からうつったんじゃないかの確認の意味もこめて、心配したふりして相手に連絡しちゃってます💦
もしその子も発症してたら重くなりがちな感染症(インフルとかコロナとか)ではないかどうかも知りたいので

退会ユーザー
自分の子が次の日に発熱したら
前日に遊んでた子にうつしてたら申し訳ないですし心配なので連絡してます🥲
コメント