
コメント

はじめてのママリ🔰
下の子が障害ありです!
私の両親は理解してくれました!
いつでも頼ってねと言ってくれて、定期的に私の情緒大丈夫か連絡してきてくれます!
義実家には私が悪い、と責められました😓
うちは早産で障害になったのですが、
早産になったのは母親のせい
あなたのせいで子供がかわいそう。
一生償いなさい、自業自得だけどと言われましたよ💦
本当ありえないですよね(笑)
早産も原因不明でした😓

退会ユーザー
私の両親はツライと泣いて、親の私たちよりも自分たちの方がツライみたいな感じでした。
パニックだったみたいで、落ち着いてから謝罪され、今ではきちんと勉強してくれてるみたいです😊💦
義両親は結局理解されずに縁を切ることになりました。
するめさんのご友人と同じで、私が悪い、と言われましたね。
あと、息子(私の夫)と離婚して解放してあげて!とか色々言われました。
障害を認めない、というよりは、障害を持った孫はいらないって感じでしたね…💦
-
はじめてのママリ🔰
一番辛いのはお母さんですよね…
みんなと同じように産んであげられなくてごめんと何度も自分を責めてしまったり😭
でも理解してくれようとご両親勉強して下さってるんですね!心強いですね!
なぜ母親が悪いから障害児が産まれたと言われるのでしょう。
だったら母親だけではなく、父親にも原因がありますし責任ありますよね🙃
解放してあげて!って何を言ってるの?と思います🌋
旦那さんはお子さんに対して理解ありますか?
こんな義理の家族とは縁を切って正解ですね。- 3月22日

退会ユーザー
実親物凄い理解力あり、自ら調べて勉強してくれてます😂
あと、私自身大人になってADHDとわかり、小さいころから違和感あり、親に進められ検診しました。
なので実親は物凄い理解してくれます😭
義理親もとくに何も言われることもなく、普通に居てくれます。
私が発達障害あること知っておりますが、普通に居てくれてます☺️
-
はじめてのママリ🔰
両親、義理の両親共に障害について理解あるんですね😭✨
自分がメンタルやられていても周りにサポートしてくれる家族が多いだけで救われますよね🥲
お母さんは何も悪くない!もちろんお子さんも!- 3月22日

はじめてのママリ🔰
息子が発達障害でそれを伝えたら母はできることは協力する!障害あるなら仕方ない!と理解してくれました。
父も理解してる感じでした。
でも父には一度、息子の問題行動はただのわがままだ、お前がもっとちゃんと教えろとキレられたことがあります。
普通の子と同じように注意したところでこの子には意味がない、先生に教わったように聞かせていかないとだめなのに、ちゃんとやってるつもりなのにと悲しくなりました。
-
はじめてのママリ🔰
理解のあるお母様でよかったです😭✨
たぶんご両親もわからない事だらけで最初は混乱したのかもしれませんが、育て方のせいにされるのはお母さんの逃げ場が無いので苦しいですよね。
誰にも理解してもらえないのは本当に苦しくて悲しい気持ちになります。- 3月23日

ママリ
実親も義親もすんなり受け入れてくれました😌
他の孫たちと変わらず、可愛がってくれます
はじめてのママリ🔰
義理の両親にそんな事言われたんですね。
妊娠中に飲酒や喫煙してたなら別ですが、そうでない限り誰もお母さんを責めたりしませんよね普通は🥲
私なら縁を切ると思いますそんなこと言われたら💦
旦那さんは味方になってくれていますか?
まだ自分の両親が理解してくれて協力的なら救われますよね😭
はじめてのママリ🔰
酷いですよね😓
帰って思い出して、何度も泣きました。
旦那は味方になってくれてますが、私<母親 の人なので言い返したりは無いですね🥲
私も絶縁したいのですが、、
家の距離も近く、会う頻度も多くて💦
旦那も親大好きなので頻繁に義実家連れて行かれます🥲
はじめてのママリ🔰
家が近いんですね💦
だとしても私はもう絶対会わせないし会いにこられても無視ですね🙃
謝られたとしても一度でもこんな事を言われたらもう無理です。
旦那さん、母親が奥さんにした事忘れないでって思います😭