※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みか🍊
ココロ・悩み

子供と楽しい一日を過ごしたが、パパに「楽しくなかった」と言われて落ち込んでいる。自分の頑張りがわからなくなり、子供にも気を使わせてしまった。どうしていいかわからない。

今日は仕事が休みなので子供と一緒に過ごしました。
さっき「パパ早く帰ってこないかなー。今日は全然楽しくなかったなぁ。」と言われました。
今日は一緒に家の掃除してクラス上がった時の寄付品をミシンで一緒に用意して、子供のヘアカットに行きお昼ははま寿司で2人で食べてイオンモールのゲームセンターで遊び、帰って来て一緒におやつ食べて夕飯の準備をしていた時に言われました。
そりぁパパはママが仕事の時は掃除もしなくてよくて夕飯の準備もなくてママが仕事から帰ってくるまで子供とただ遊んでいればいいしパパはYouTube見せてくれるし遊んだもの郵便物も出しっぱで家のことをしなくていいし遠出してくれるし楽しいやろうね。
ママはパパが仕事でママだけの時は掃除もしないといけないしパパと子供が出しっぱのもの片付けたり部屋の掃除トイレ掃除夕飯の準備とかせんなんし一人になる時間が多いからつまらんのやろうけど今日は私の中では子供と楽しく過ごせて幸せだったのですが「パパのほうがいい」の一言で何のために頑張ってるのかわからなくなってしまいました。
私が泣いてしまい子供が慌てて「ママと遊ぶのも楽しいよ」と言いましたが始めに出た言葉が本心だろうし5歳の子供に気を遣わせて情けないわで…。
何が言いたいのか自分にもわからないのですが心にしまっておけなくて書きました。
長文失礼しました。

コメント

たんぽぽ

とても同意できます!私もそんな事言われたら怒って絶望してします😭恐らく我が家もお父さんが好きだと思います。お父さんは休みの日は家事しませんから遊ぶ時間も余裕もありますよね😞
私は大人気ないのですが、心が荒んでいる時は言い返してしまいます😅気をつかいすぎてしまうかもですが「相手の気持ちも考えてほしい」と伝えます😅
同じような事が園であった時先生は「今日はつまらなかったね。ゲームセンターなどに行ったこと事も楽しいことなかったの?」と聞いたそうです。恐らく言葉がうまく変換できてなかったのだと思います!

  • たんぽぽ

    たんぽぽ

    ゲームセンターの話はみかさんに合わせたので実際は動物園での出来事です😭変な文になってしまいすみません💦

    • 3月22日
  • みか🍊

    みか🍊

    コメントありがとうございます😊
    あのあとパパが帰って来てすぐパパ!YouTube見たい!とパパというかYouTubeが見れるからが強いようで何だか気にならなくなりました笑

    • 3月23日