![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が105円を飲み込んだ可能性があり、お金の行方がわからず悩んでいます。大きい病院に行くべきか、様子を見るべきか迷っています。
判断に迷ってます
子供がお金を飲み込んだかもしれません。
可能性としてはそんなに高くないようにもおもいますが絶対ではないです。
スーパーで飲み物を購入、おつりの105円を車でお財布に入れようとポケットにひとまず入れた。
10分程度歩いて車へ。
抱っこひもからおろしてチャイルドシートへ。
ポケットのお金のことは忘れたまま帰宅。
帰宅後洗濯や干してあった布団を取り込み、布団を整える。お風呂を洗う。等々もろもろの家事を。
布団を整えてるときに子供がくちをもぐもぐしており、みると白菜の葉っぱをちぎって食べたもよう。
そのあと子供にさつまいも一片と赤ちゃんおせんべいひとつをあげ授乳。
その後ポケットの小銭の存在を思いだし確認するもなし。
お財布もみるが100円玉もないので戻していないことは確実。
車の座席や座席の下も見るがなし。
駐車場にもなし。
出先のスーパーや駐車場も電話して確認するもなし。(105円なので拾った人がいても届けないとおもいます💦)
子供の様子はいつもとかわりません。
いつもかかっている小児科はレントゲンがないので大きい病院に行くしかありません。
中毒110番にも連絡すみです。
直接大きい病院にいくべきか、
様子をみるべきか、
迷ってます。
お金を落としたら音がすると思うんですけど、聞いた覚えもないです😭
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
もし飲んでしまってたらサツマイモ食べたりおせんべい食べた時吐き戻したり飲み込めないっぽいです💦
長男が1回100円を飲み込んでしまい喉に突っかかってました。
その時は背中叩いて吐かせました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ママ友はそれでレントゲン取ってもらいました。幸い誤飲なかったです。
インスタで誤飲してたって漫画見ました。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
もし、誤飲していたら便と一緒に出てくるのでしばらく注意して見てるといいと思います。
私自身が子供の頃に100円玉を飲んでしまい救急車で運ばれました😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
皆様ほんとお騒がせしました💦
お風呂の時に改めてズボンを確認したらら
後ろのポケットにお金はいっておりました😭
誤飲はしておりませんでした😊
お恥ずかしい限りです💦💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
長男くんはどれくらいのころに100円玉を飲んだのでしょうか?
たしかに、さつまいももスプーンではなく噛みちぎって食べたのでそれなりのものは飲み込んでます💦
どこかで小銭落とした説のほうが有力ですかね😭
退会ユーザー
8ヶ月か9ヶ月頃だった気がします!
私がうっかり机の上にお金置いてしまって…💦
私は落とした説の方が有力な気がします!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
機嫌もいつも通りなので様子みてみようと思います!
ありがとうございます!
あとでやろうはバカ野郎ですね😭肝に命じます😭😭