
結婚式を検討中。6年結婚し、家庭が落ち着いたが、家族のために式を考えている。地方で、ウェディングフォトのみ、挙式+披露宴、披露宴のみで悩んでいる。費用を抑えつつ、アットホームな式を希望。
結婚式の相談です。
悩みすぎてアドバイスお願いします🙇♂️
結婚して6年、4歳と0歳の子供がいます。
結婚式をしようと思ったものの、父がアル中疑惑、母親が祖父の介護など家系がめちゃくちゃでやる気が起きず今に至ります。
家庭が落ち着いたので、今年結婚式をしようかと思っています。
地方でやる予定なのですが、
①ウェディングフォトのみ
②挙式+披露宴
③披露宴のみ
で迷っています。
私は結婚式は自己満だし、人前に出るのは苦手だからやりたくない派ですが、家族のためにと思ってやりたいです。
集まるのは結婚式と葬式しかないと思うと、皆が元気なうちに記念として。(旦那のおじいちゃんが98歳です)
マイホーム買いたい、育休中でお金がない中ですが、来年復帰してからまた貯めよう、今やり損ねたらもう今後はやらないと思っています。なので、そこまでお金をかけない、アットホームな式を考えています。
ウェディングフォトは自分の家族の記念だけだからと候補から外しています。
②挙式と披露宴 ③披露宴のみ
で主に悩んでいて、
費用を抑えるのは③だし、東京や神奈川から呼んで来てもらうのに披露宴のみはどうなのかなと思っています…
まとまりないですが、、アドバイスお願いします🙇♂️
- はじめてのママリ🔰
コメント

hhh
挙式って、キリスト教式ですか??
挙式だけって、意外と安くて数万〜20万もしないくらいで挙げれます🥺
私の挙げた教会はたしか12万ほどだったかな、、?!
なので主に披露宴ですよね😭
結婚式するなら挙式を挙げないとなんか式の意味はあるのかな、、?!と個人的には思ってしまいました😭
あとは友達のパターンだと、挙式は家族でしっかりやって、しっかりした披露宴はなしで、パーティみたいなのとか、多かったです!ラフな感じの❤️
会場も結婚式会場じゃないとことかで🥰

ままり
先日兄弟の結婚式に参加したのですが、家族だけの小さい結婚式で
挙式+お食事会でした!
挙式は通常の結婚式と同じような感じで、結婚式付きのチャペルに両家の親族だけで見守るスタイルでした!
その後別会場に移動して、新郎新婦席の前に両家のテーブル4たく(丸テーブル)で式場のコース料理を食べるだけの会でした!
お話ししたりお酒を注ぎ合ったり、きてくれてありがとうの花束を渡したりしてました!
披露宴をどのくらいの規模でやられるかでかなり金額変わって来ると思うので、お食事会だけでもいいなら抑えられるとおもいます😊
-
はじめてのママリ🔰
わああ🥺そんな感じがいいです!!笑
かしこまった披露宴は疲れちゃうし、退屈だし、ご飯食べるだけでつまらなくて。笑
オプションでカラオケもつけれるし、島唄とかもできるそうで、、。なので、お食事会にして皆で和気藹々とやるのもありですね🥰💓
そしたら、もっと抑えられそうな気がしてきました!!
ありがとうございます🥺🌈- 3月21日
-
はじめてのママリ🔰
度々すみません!
もし教えていただけたらと思ったのですが、、
お食事会の時は、司会進行の方はいらっしゃらず、ウェディングケーキもなかったですか??😣- 3月22日
-
ままり
食事会はお金を払って司会進行を頼まなかった様ですが、結婚式の担当をしてくれたプランナーの方がご厚意で簡単な司会進行をマイクを持ってしてくれてました!
そんなに大きなものではなかったですが、ウエディングケーキ入刀ありましたよ!みんなで分けて食べました⭕️
新婦から両親への手紙と新郎新婦から両親へのプレゼントもありました!花束でした!- 3月22日
-
はじめてのママリ🔰
素敵なプランナーさんですね🥰
ウェディングケーキ、お手紙、プレゼント、、参考にさせていただきます🥺
ありがとうございます!!- 3月23日

もも
レストランウェディングだと②でもコストを抑えてできるところはあると思います✨
私も結婚式不要派でしたが、旦那がやりたい派でしゃーなしでやったのですが、終わった後はもう一回やりたい♡と思うくらい楽しかったですよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
ホテル内のレストランでやるので、簡単な見積もりだと挙式と披露宴で100万ほどでした!でもまだ抑えたくて、、笑 地方でやるので航空券や宿泊費もかかるので😂
そうなんですね🥰
そのように思えるなら、私もやってみたくなりました🫶- 3月21日
はじめてのママリ🔰
挙式はビーチウェディングを考えています!
浜辺で海をバックに挙式をして、すぐそばのホテル内で披露宴の予定です!
挙式がお金かかるのではなく、披露宴ですよね😂
そうなんです、私も挙式なしで披露宴やお食事会ってどうなのか?って思っていて。
かしこまらず、ラフな感じでのお食事会良いですね🥰
親族でワイワイと!
良いアドバイスありがとうございます😳💓
プランナーさんに相談してみたいと思います!