

はじめてママリ🔰
あらかじめ伝えた方が良いかと思います☺️
長居されたら休みたくても休めないし授乳問題にぱいが張って辛いと思います😖💦

はじめてのママリ
むしろ先に伝えといた方がいい気がします!
授乳にまだ時間が掛かることや、寝かしつけるのも大変なこと、産後の体調がまだ戻り切ってないこと等それとなく伝えといて、
でも私も少しでも会いたいから1〜2時間くらいになっちゃうけど会おう!
って言っとけば大抵の人は早く帰っても嫌な気はしないと思います💦
はじめてママリ🔰
あらかじめ伝えた方が良いかと思います☺️
長居されたら休みたくても休めないし授乳問題にぱいが張って辛いと思います😖💦
はじめてのママリ
むしろ先に伝えといた方がいい気がします!
授乳にまだ時間が掛かることや、寝かしつけるのも大変なこと、産後の体調がまだ戻り切ってないこと等それとなく伝えといて、
でも私も少しでも会いたいから1〜2時間くらいになっちゃうけど会おう!
って言っとけば大抵の人は早く帰っても嫌な気はしないと思います💦
「里帰り」に関する質問
きょうだいの関係について悩んでいます 2週間前に第二子の男の子を出産しました。 1人目は女の子で現在1歳7ヶ月です。 娘も連れて里帰りしており、娘も わたしの母にはかなり懐いています。 2人目を産んで2週間になり…
子供がいつ起きるかわからないのに、なんで自分の寝る時間を削ってまで旦那の弁当作らなきゃならないんだろう……… 寝かしつけてからのすることが多すぎる……… なんでかわからない下腹部痛と腰痛で動くのもしんどいっていう…
今って旦那さんが協力的な人の方が多いんですかね?😓 うちは全然協力的じゃなく、1人目は1ヶ月里帰りしましたが、今回は上の子もいるので里帰りなしで自宅にいます。 産後すぐから基本家事育児は私1人でしている状態で旦…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント