
妊娠中に増えた体重に悩んでいます。食生活を変えずに増えた原因と、食事のアドバイスを求めています。
体重について指摘されてしまいました。
妊娠前50kgでしたが、悪阻が落ち着きちょこちょこ食べていたら5ヶ月の検診で53.7kgになっており、、先生から「このままいくと産まれるまでに20kgは増えます」と言われました。
後1週間で6ヶ月ですが、今日朝測ったら54.7kgでした…。
怖くなってきたので、リモートから出社に変えて電車も座らず、歩くようにして運動量を増やしていましたが1kg増です…。
食生活は妊娠前とあまり変えていないのが原因でしょうか。。
少しダイエットした方がいいか悩みます。
皆さんは妊娠中、どんなご飯を食べられていたか教えていただけると嬉しいです( ; ; )
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)
コメント

ママ🐯🐲
妊娠中太りますよね😭
私は後期からどどんと増えました😭

はじめてのママリ🔰
リモートから通勤に変えられたということなので、筋肉が多少戻って重くなってるのもあると思いますよ。
元々あった筋肉はすぐ戻るし、筋肉って重いので。
ダイエットは良くないので次の健診までキープを心がけるといいと思いますよ!
私はあすけんというアプリで予めその日食べる予定のものを記録して総摂取カロリーと栄養素を可視化してます!
基本は1食
・糖質4〜50g(ご飯100gほど)
・たんぱく質15g以上
・脂質15g以下
になるよう心がけてます。
また、食事するときは最初に野菜や高カカオチョコレートなど低GI食品から食べるようにしてます!
中途半端な時間にお腹すいちゃったら、おやつではなく次の食事で食べる予定のおかずなどを先に食べるようにして、1日の総摂取カロリーは変わらないようにもしてます。
これで25w現在、妊娠前から-1.3kg、つわりで減ったところからは+2.7kgで、赤ちゃんは常に成長曲線上限ギリギリを攻めてるビッグちゃんです😂

はじめてのママリ🔰
食事内容でだいぶ変わりますよ😳
元が50kgなら+10kg〜12kgくらいにしておけば大丈夫なので(身長にもよりますが)
週0.5kgペースでなら増えてもいいと思いますが、多分中期までにハイペースで増えてるから注意されたんでしょうね😂
もしくは厳しい産院か💦
食物繊維多め
小麦少なめ
野菜最初に食べて炭水化物後で食べる
ゆっくり噛んで食べる
間食もスナック類ではなくナッツや低糖質系にしておく
など!
あと私は検診後はご褒美でちょっといつも我慢してるスイーツとか菓子パン食べて、次の健診の前の一週間は食事意識して体重増えないように気をつけてます☺️
-
はじめてのママリ🔰
↑なので例えばパン、パスタ、ラーメン、うどんなど食べることが多いならなるべくご飯に変えて、ご飯炊くときに雑穀米にしたりとかでもだいぶ違います✨
小麦は血糖値上がりやすく下げにくい、かつ腹持ち悪いので体重増えやすいです😳
ご飯ならおかわりしたとしても意外と翌日元の体重に戻ってたりします😂- 3月21日
-
はじめてのママリ🔰
看護師さんにも殆どママの脂肪って言われて焦ってまして😭
身長は158cmで、10kgまでに抑えてほしいと言われています💦
詳しくありがとうございます‼︎✨
妊娠前があまり太らなかったのでご飯の我慢は妊娠中もしていませんでした…。
特に麺が大好きでラーメン、うどん等よく食べていたので玄米ご飯に置き換えてみます!
そして検診前の1週間ものびのび食べてしまってたので気をつけてみます…😭
本当にありがとうございます!- 3月21日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね😂
今半年だとまだ赤ちゃん1000g台だと思うのでママの脂肪ってことになりますね😂
でも私も一人目のとき最終15kg増えて赤ちゃんは3kgいってなかったのでうわ…って感じでした😂笑
玄米ご飯に変えるだけでもほんとだいぶ変わると思いますのでー!!
私は二人目今気をつけてますが、運動あんまりしなくても体重の増えは一人目より緩やかなので食事コントロールうまくいくと楽しいですよ☺️笑- 3月21日

ゆうちゃん
太りますよね💦
私も5回お産してますが全部20キロ太りました😂
つわりがやばく食べてる時はどうもなくてずっと食べてました😂
-
はじめてのママリ🔰
5回お産すごいです✨食べづわりだと余計にしんどいですよね😂💦
- 3月21日

TT
たんぱく質と野菜でお腹いっぱいになるように心がけてみてください🙂
私は切迫早産、妊娠糖尿病予備軍、妊娠中毒症で管理入院したときに栄養指導がありました!
長男のときは➕11キロ、次男のときは早々から気をつけていたので➕6キロですみました🙂
-
はじめてのママリ🔰
プラス6キロすごいですね!✨
糖質ばかり取らず、タンパク質と野菜を多めに取るよう心がけます🥲- 3月22日

2児のMaMa💙🩷
私は出産した病院は違いますが通っていた病院は体重がほんっとに厳しくてネットで調べてこのくらい一週間二週間で増えても大丈夫なんだ!と思って病院行ったら注意されたのでえ、なんで?と思いながら病院通ってました。
夜は旦那がうるさいのでしっかり食べてましたが
昼春雨スープとサンドイッチとか、春雨スープとおにぎり一個とかにしてました!
あと浮腫み対策としてバナナヨーグルトとか食べてました!!
それも検診の一週間前だけ😂
そしたら妊娠前から+7キロで出産でした!
-
はじめてのママリ🔰
うちもかなり厳しい方だと口コミ見て知りました😅
お昼はコンビニが多いので春雨スープとおにぎり真似してみます!バナナヨーグルトも美味しそうです🥰
検診前の1週間頑張るのが大事ですね!!
+7キロすごい優秀です😂- 3月22日
-
2児のMaMa💙🩷
よく注意されてうんざりだったので我慢我慢と思いながら頑張りました🥺
けどその先生の注意のおかげなのか
コロナで帝王切開になりましたが、退院時には出産前より体重が減ってました😂- 3月22日

K.Sママ
私は49㎏スタートで8ヶ月頃で54㎏でした!!
9ヶ月頃から羊水の量が増えて一気に体重増加すると思うので、それまでは体重管理言われてましたよ〜😅
6ヶ月頃だとまだ赤ちゃん自体も1㎏もないので💦
食事はかなり気をつけてました!!
野菜多め、糖質を控えるのをメインで頑張ってました☺️
あと先生からは食べ順を意識するように言われてます‼️
とにかく野菜から‼️…と。
朝に食パン1枚食べるなら、サラダを追加しなさいと😅
あとは妊娠後期で便秘になると驚く程に体重増えるので、酸化マグネシウム&ラキソベロンという薬で快便を保っています✊✨

ぷくぷく
1人目のとき、49キロぐらいスタートで、17週でプラス約6キロ。。。お腹空いて空いて食べ過ぎました😂
でも結局、出産まで合計でプラス10〜11キロぐらいでした!
体重やばいと思って、一駅(徒歩20分ぐらい)歩いたり、甘いものは朝食べたり、野菜を多くしたりしました。
後期はお腹が圧迫されて、それまでより食べられなかったのもあるかもしれません。
はじめてのママリ🔰
体重増加が止まらず焦っています…あまりちゃんとイメージ出来ていないのですが、後期にはどの位増えましたか?😂
ママ🐯🐲
私は中期くらいまでは5キロくらいで後期で5キロくらいです😫
はじめてのママリ🔰
5kg増えるんですか⁈ 10kgまでしか増やしたらいけないって厳しく言われてるのに既に折り返してて、やばすぎます😭😭