※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

採血後、腕に内出血があり心配。同じ経験の方いますか?明日病院休みで情報が欲しいです。

画像あります🙌🏽
生後3ヶ月で、今日採血をしてもらいました。
肘の関節のところで採血され、圧迫のために絆創膏の上から結果が出るまでの10分程度包帯を巻かれていました。
その間、腕が鬱血してるような感じで赤くなっていたので、看護師さんに聞きましたが、圧迫してるので赤くなってますけど、大丈夫ですと言われました。
そのうちポツポツと赤紫の点々が腕に出てきました。
帰宅してからさらに腕の色が悪いです💦
採血したのは肘のところなのに、手の甲までところどころ軽く内出血しているような感じです💦
こんな状態になるのでしょうか?
同じような経験をされた方いらっしゃいますか?
明日は病院がお休みなので、心配になり何か情報をいただけるとありがたいです🙇🏻‍♀️

コメント

momo

すみません、写真はで内出血しているのがあまり分からなかったのですが、内出血しているなら、多分採血の時に血管から血が中で漏れたのかなーと思いました🥲

内出血であれば数日すれば治るので、様子見でいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりにくいですが、左右で比べると色が違って😢
    肘のところが内出血するのは分かるのですが、手先までところどころ青くなってきたのでそんなことあるのかなと心配に😢💦
    悪化してくるようなら明日病院に相談してみます😣
    コメントありがとうございます😣🙏

    • 3月21日
  • momo

    momo

    包帯を巻いていたことで血が移動したんだと思います😱

    早く良くなるといいですね🥲

    • 3月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり鬱血してたのが良くなかったんですね🥹💦
    悪化はしていなさそうなので、早く引いていくことを願います!
    ありがとうございました😊

    • 3月21日