※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小1の娘が学校でいじめに遭っている。どう対処すべきかアドバイスを求めています。

自分の子供がのび太扱いされています。
(表現が悪くてすみません。一番わかり易い説明の仕方だったので💦)
小1の子供がいます。女の子です。
うちの子は、人よりものんびり、遅くて、勉強も得意ではなく、ハキハキ話せるタイプでもありません。

ある日、トワイライト(学校の預かり)の迎えに行ったことろ、四人ぐらいでじゃんけんして、負けた子が手を叩かれる、みたいなゲームをやっていました。
、、、が、うちの子のときだけ、10回とかけっこう強めに叩かれていて、他の子が負けたときはちょんっと一回とかで明らかにおかしいです。子供は楽しそうにやってたのですが。
あとできいたら、痛くて嫌だったといいました。
先生も、忙しそうでみてないし、私がしばらくみていて、うちの子供がぬけたとき、すぐ違うゲームしていました。

うちの子はおっとりしすぎてて、この子になら何しても怒らないとか思われてるみたいで。
これからは、嫌なら絶対そんなゲーム抜けるようにいいました。やってたガキたちは、私の顔みたらすこしバツが悪そうにしていました。

親が出てくのは早いですよね😣
自分の子供だと思うと冷静でいられなくて😣
モンペにはなりたくないので、アドバイスお願いします。
(いつもこんな遊び(はっきりいっていじめ)をしているわけではないと子供はいいます)

コメント

deleted user

親が出るパターンだと思いますよ!
その子達、絶対悪いのわかってやってますよね?
そんなん見たらキツイです。わたしなら、かなり強めに言います。

そのトワイライトは、今後も利用継続する予定ですか?
送り迎えのある習い事にいれてしまったほうが安心かもです🤔

ユイ

親出て良いと思いますよ🥲!
今は遊びかもしれないけどいずれイジメに移行することもあるかと思いますしモンペとか考えなくていいと思います!
これでお咎めも何にも無いとその子たちはもっと色々やってくる可能性ある気がします💦
私ならめちゃくちゃ強く言います。。

ままり

本人が直接NOと言いずらいなら親が出ていいと思いますよ!
トワイライトの先生に様子聞いてみるのはどうですか??
現状こんな感じなんですけど、あまり酷くなるようなら考えますと伝えて…
その場その場で注意してもらわないと、子供も悪いと思ってないかもですね😰

はじめてのママリ🔰

私ならその状況様子見つつ動画撮って証拠抑えて先生に相談しちゃうかもです…

だって普通に我が子が暴行受けてるって思っちゃいますし…

子供が傷つけられてるのに怒ることは決してモンペではないですよ。
というか我が子を守れるならモンペと思われたって構わないです。

はじめてのママリ

まだ子どもが小さいので経験談とかではなく申し訳ないです💦

娘さんの性格上簡単なことではないかもしれないのですが、まず嫌なことは嫌だと自分で言ってそれでもやめてくれなければ親の出番なのかなと思いました。
自分も生徒側だった時のことを思い出してみるとやはり娘さんのようなおっとりして可愛らしい子がいて、学年が上がるにつれてそのような暴力的?なことはなくなると思いますが、言葉でいじったりと本当は本人は嫌なのに周りが「いじられキャラ」に仕立て上げちゃうことって高校生になってもあったなと🤔
普通だったら言えないようないじりもされてしまったり、宿題を写したい時にだけ近寄ってきて利用されたりなどなど、、
なので、性格上言えない子もいると思うのですがまず知識として?というかひとつの解決方法として「嫌なことは口に出す」と教えて、自分でいう挑戦だけでもしていいのかなと思いました。
まず娘さんに任せて、もしそのいじめっ子を目の前にして言えなくなっちゃっても「嫌なことは嫌だと言っていい」ということが頭にあるだけでもこれから自分で解決していく第1歩になるのかなと思います。
やってみてダメだった場合、もしくはできたけどやめてくれなかった場合親の出番なのかなと思います。

というのも私が小学生の時のことを思い出してみると、小さいながら「あそこの家はすぐ親が出てくる」という認識はあって、特に悪いことをしてなくてもなんだか付き合いにくいなと感じてしまうことがあったので、親としては私も「そんなのすぐにでる!」となるのですが、そういうのを考えると簡単に「親が出るべか!」と言えないなと🤔
もちろん私の10何年前の時とは時代が変わっていると思いますし、ひとつの意見としてみていただけたらなと思います。

先輩ママでもないのにこんな長々と意見してしまって不快にさせてしまったら申し訳ないです💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    誤字です💦

    最後のほうの「親が出るべか!」となってしまってますが「親が出るべき!」でした。
    すみません💦

    • 3月20日