
息子が友達からはぶられていたが、新しい友達と遊ぶようになった。息子が1人の友達と遊び、もう1人を巻き込むようにしたいが、難しい状況。先生たちも理解していない。どうしたらいいか。
少し前まで息子が好きなお友達からハブられてたのかな?
って思うのですが最近になって息子が好きなお友達と
遊ぶようになりました。
今まで3人で仲よかったけど息子がはぶられて
その2人で遊んでて息子は誰も遊んでくれないと
泣いたりすることもありました。
でも気の合う子?をみつけて遊んでましたが
今は1人の子がはぶられて息子とその男の子が遊んでます。
息子に聞くと〇〇くんが2人で遊ぼって
いってた。と2人で遊ぶのはいいけど
もう1人の子もいれてあげないと可哀想じゃない?
悲しくない?って年少の子供に言ったのですが
わたしも語彙力なくて息子に伝わってるのか
分からず😢
その男の子は独占欲が強くて
年少でもこんなのがあるんだと、、
先生たちはわかってなさそうで💦
もうクラス替えだしあと2回しかいかないので
今更ですが年中になってこういうことになった時
わたしはどうしたらいいのでしょうか
- はじめてのままり🔰

えま
お友達関係心配になりますよね、、
うちの子も年少のとき3人組でそういうことが何度かありました💦
独占欲強い子が1人いると厄介ですよね(笑)
ただ年少さんってお友達関係をまだ学んでいる感じで、仲間はずれにすることがどれだけ悲しいことなのか理解出来てないなという印象でした。
だからこそきっとママの言葉は伝わっていると思います。
年中さんになるとまた違ったトラブルがおきたりしますが、話せば先生が解決してくれると思います☺️
あとはお子さんの仲良くなったお友達のママとお話しできるくらいの距離感だと安心かもですね🥲
コメント