育休明けで扶養に入れられず、収入が心配。夫婦どちらの扶養に入れるか悩んでいます。国保の影響も心配です。助言をお願いします。
旦那自営業で国保
私が正社員で社保
上の子2人の時は旦那が会社員で働いていた時に
私の方が扶養手当もあるし収入も同じくらいだったので
私のに入れたんですが、3人目が産まれて3人目も私の扶養に入れたかったんですが会社で私が今年1年育休手当しかないから収入があまりないし無理かもしれないと言われてしまいました😖
1年後からはまた働くし旦那も個人で初めて1年しか経ってないのでフルで私が働いたら私の方が収入は多いと思います。
その場合でも私の方ではなく旦那の方に入れないといけないんですかね😭
国保高いしそうすると上2人の分まで外されちゃう?と思ってショックです😰
詳しい方いたら教えてください💦
- ママリ(1歳8ヶ月, 4歳11ヶ月, 6歳)
コメント
ちゃんま
私も公務員で、一番上の子のときは私の保険にいれましたが、(扶養手当は男性職員はでるのに私はだめでした。男尊女卑!)二人目の時に断られて、旦那の国保に入れることになったのですが、その時上の子も保険外されて国保です。
そして去年の保険料マックスでエゲツなかったです。今年は節税対策しっかりして、保険料もすごく抑えられたとは思います。
収入の差はあったとしても、基本世帯主とをご主人としてるならご主人での登録になると思います。男尊女卑ですよねー😅
ママリ
やっぱり上の子まで外されるんですね😭
子供3人分と旦那だけで10万超えちゃいますよね😭どうやって生活していけばいいんだって話ですよね💦
女も働けって言ってるくせに差別がまだまだありますよね😰