※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

妊娠を機に仕事を辞めると、検診費用の補助や一時金がもらえます。育休中の給付金がもらえなくなる不安や貯金状況、専業主婦になることへの不安があります。

妊娠を機に仕事を辞めた場合、
妊娠出産でもらえるものは、検診費用の補助と一時金くらいですか?

3人目妊娠で仕事を辞めようと思っているのですが、育休中の給付金ももらえなくなるし、やっていけるか不安で…

貯金は1000万ないくらいなのですが、仕事を辞めてしまうのは厳しいでしょうか…

今までずっとフルタイム正社員で仕事してきたので、専業主婦になったイメージがつきません。

コメント

すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

今はおっしゃる2種類だけだと思います。あとは失業手当が貰えるかもしれません。

今ご主人の収入だけで生活出来ているならその日その日の生活は出来るでしょうが、その後のお子さんの学費等の貯蓄や、習い事等の出費はどうでしょうか?

可能であれば今のお仕事を続けられるのが良いと思いますが、難しいですか?
質問者さんの能力や経歴等にもよりますが、今のご状況からさらにお子さんが産まれるとなると、再度正社員採用してもらうのは難しいと思いますし、パートでもなかなか難しいかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    一応そのほかに、子ども2人分の貯蓄もしています。
    お互いに看護師をしているため、正社員もパートも求人は常に出ている状況で再就職は問題ないのかなと思っています。
    パートや時短勤務ができない職場で、毎日20時まで残業しているので、今でも厳しい状況です。酷い日は子どもを保育園に迎えに行って、子どもを連れて病棟に戻り残業しています。

    • 3月20日