

初めてのママリ🔰
二人目の時も今回も短期間復帰して産休にはいります!
二人目の時は8ヶ月働いて産休、
今回は4ヶ月働いて産休です!

Fy
地域的に未満児は育休に入ると退園の地域だったので連続して育休とって2人とも家で見てます!

はじめてのママリ🔰
二人続けて産休育休をとり、その間家庭保育でした。3歳児1歳児で保育園に入れて復帰しましたが、申込みの際は二人同時で加点があったし、保育料も3歳児は無料、1歳児二人目半額で安いので良かったなと思っています。
初めてのママリ🔰
二人目の時も今回も短期間復帰して産休にはいります!
二人目の時は8ヶ月働いて産休、
今回は4ヶ月働いて産休です!
Fy
地域的に未満児は育休に入ると退園の地域だったので連続して育休とって2人とも家で見てます!
はじめてのママリ🔰
二人続けて産休育休をとり、その間家庭保育でした。3歳児1歳児で保育園に入れて復帰しましたが、申込みの際は二人同時で加点があったし、保育料も3歳児は無料、1歳児二人目半額で安いので良かったなと思っています。
「お仕事」に関する質問
パート掛け持ちって大変ですよね?💦 今は扶養内でパートしてます! 今のパート先は急な休みも快くOKしてくれて、仕事内容も自分に合っていて好きなんですが、先月から仕事がなさすぎで出勤しても2.3時間帰らされたり、シ…
立ち仕事って2〜3時間でも疲れるの当たり前ですよね? パートは1日4時間半の立ち仕事ですが、例えばパートなかったとしても、毎日片道1.5時間、往復3時間歩けって言われたらクタクタになりません?もう足がパンパンに…
全てにおいて自信がなくなってます 仕事は就活を頑張ったので、大企業に勤めてるのですが 背伸びして入った分、中では落ちこぼれです。 多分ここが一番落ち込むところかと。 育休から復帰してますが、育児との両立も大変…
お仕事人気の質問ランキング
コメント