
コメント

きえ
3日目かな?とも思いますが、低温期との差がないので無排卵かもしれないですね…。
きえ
3日目かな?とも思いますが、低温期との差がないので無排卵かもしれないですね…。
「無排卵」に関する質問
完全流産後(自然排出)で、ホルモンバランスと子宮内膜・無排卵が心配で7/8(D9)で受診し、卵胞チェックで14.3mmで左から排卵やね‼️と言われました。 それから排卵検査薬を始めました。 今日この濃さだと…明日❓明後日❓❓ぐら…
みなさん、生理周期どのくらいですか?? 低温期は何日くらい続きますか?? 7/6 ほんの少し伸びオリ? 7/7 かなり排卵痛が強い 夕方くらいから白いサラッとしたおりもの 7/10 夕方からペタペタとしたオリ…
2人目妊活について 産後ホルモンバランスの乱れで生理はきているけど無排卵になってしまい、現在クロミッド内服しています。 1周期目で、今日で高温期10〜12日になると思うんですが 妊娠検査薬は陰性で、諦めかけていま…
妊活人気の質問ランキング
miku
やはり見るとしたら三日目ですよね。
産後は36〜41日で生理がきてたのですが、こんなことはじめてでまだまだ産後不順はあなどれないんだなと思いました。
元々体温は低いので高温期の体温ではあります。
排卵日付近にガクッと下がってぐっとあがるのは私の基礎体温あるあるなのですがあがらないのはじめてでびっくりしちゃいました。゚(゚´▽`゚)゚。
きえ
生理が来てたのに突然こうなるとびっくりしますよね(;°ロ°)
体温は高温期の体温なんですね!(^^)
私もmikuさんと似た感じでかなり低くて高温期と低温期の差がはっきりしない感じです…私は妊活中なので、体温が低くくても妊娠した方がいらっしゃってなんだか安心しました.。.:*♡
あと5日ぐらい測ったら「あ、高温期だ」って気付く感じですよね(*^^*)
生理来たらいいですね(*´∀`*)
miku
あと10日くらいは範囲内ではあるので生理来なかったら来月子宮がん検診のついでにちょっときいてみようかな〜と思ってます。
高温期37℃代なんてなかなかいきません😭
低いと不安ですよね。
妊娠した時も低かったけど妊娠中は熱っぽかったですよ(^^)
今回は福さん式を試したので自信あったし体温下がったのに残念です😭
ありがとうございます( ' ' )♡
きえ
そうですね(*´∀`*)がん検診のついでに聞くと、内膜の厚さで分かりますもんね(*^^*)
そうなんですか!冷え性だし低いと不安です(^_^;)なかなか妊娠しないのは体温が低いからだーって(T_T)
福さん式試したって事は妊娠希望なんですね!
生理不順ではない事を祈ります.。.:*♡
miku
ちょうど期限が来月いっぱいなので(^^)
私も冷えがすごいです…。゚(゚´▽`゚)゚。
一人目の時も体温は同じように低かったですけど無事妊娠できたのであまり気になさらないで頑張ってください!!
ゆったりしてたら避妊なしで5年くらいできず、タイミング見だしてから(旦那にはプレッシャーを与えたくなくて言ってませんでした)一年できず、入籍した二ヶ月後にまさかの妊娠でした!
そういうこともあるので諦めないでくださいね。
生理不順になったことないのできっとくると信じてます!!
でもくるまでが一番モヤモヤしますね…
きえ
mikuさんのお話聞くと体温はあまりあてにならならさそうですね(゚Д゚)
ある意味良かったー♡って思いました(*^^*)低かったら妊娠した時の火照りがわかりやすそうですね(*´∀`*)
ってことは入籍前にできてもいいやーって感じだったんですよね?
でも入籍した2ヶ月後にできるなんて周りからしたら順調だねって感じですよね(*^^*)結果的に6年にできたって感じですかね?
妊娠してなかったら来てほしいですよね(>_<)どっちか分からないこの時期ってなんか不安になりますよね(T_T)
体温に振り回されるって言う…
ちなみに私は以前、体温もあまり変わらないし2ヶ月生理こなかったので病院に行きました。ただの生理不順だけど3か月来なかったらまた来てって言われました〜(TдT)
低体温の事、なんか私が逆に質問したような感じになって…答えてくださってありがとうございますm(__)m♡
miku
人間はロボットじゃないので寒い日などで変化することもありますからね。。
あくまでも目安として見ることが落ち込まないコツですね😪
これだけ低いのに妊娠したら暑いくらいだったので😅笑
そうですね!自分でも仕事をはじめたばかりだったので1回しかタイミングとってないし、奇跡ってあるんだなぁと。。。
そうですね。
結果的には6年ほどになります。
一緒に暮らしてるのに中々籍を入れてくれないのにイライラしていたのでむしろ出来てくれたらいいのに…って思ってました。
お恥ずかしい話ではありますが💦
でも付き合い長いのにデキ婚みたいでやだなぁと思うことはありました笑
妊娠発覚するのって二ヶ月頃で入籍2ヶ月で妊娠●ヶ月と結婚●ヶ月が一緒だったので。
生理不順ですとタイミングみるの難しいですよね。
排卵はしているのでしょうか?
とんでもないです!
お話聞いてくださる方がいて助かります😭😭
きえ
そうですね(>_<)基礎体温は目安でまあり関係ないって言う意見もありますもんね(^^)
すごいですね(Σ○Д○;)ほんとに妊娠は運というかタイミングというか…♡
じゃあmikuさんの中では5年ぐらい妊活したってことですよね(>_<)
私も「できたらいいやー」って思っててましたが親が世間体が…って感じで…(^_^;)
そしたら全てが入籍と妊娠と重なったようなもんですよね?(゚Д゚) すっごい確率ですね(;°ロ°)
羨ましいです♡♡♡
以前、産婦人科に通って卵胞チェックなどはしてたので排卵はしてました(^_^;)今は基礎体温がガタガタで怪しいですが(>_<)今のところ生理は順調なので大丈夫あまり深く考えてませんが、来月から専門病院に通います(;´∀`)
miku
予測したとおりにはなりませんからね(>_<)
世の中うまくできてますよね
そうなりますね〜。最初の2,3年は結構してたのに全くできなくて。
世間体とか今は近隣の方と親しくするのって少ないしそんなに言われませんよね💦
そうですね!入籍後の次の月が最終生理で次の月にはこなかったので( ' ' )♡
しかも私、旦那と8月生まれで密かに8月がいいなと思ってたんですけど、本当に8月生まれの子どもができました笑
どんな確率だよ!って感じですよね😅
でも二人目は思うようにいかずまだかな〜って感じです。。。
生理ちゃんとくるようになってよかったですね♡
基礎体温ガタガタだとまったく参考にできませんよね💦
専門病院心強いですね!!
産婦人科の排卵チェックってどのくらいのタイミングの初診が好ましいのでしょうか?
あと病院によって違うとは思いますが大体いくらかかるものなのでしょう?
きえ
でしたら親子で8月生まれですか?!
奇跡がすごいたくさん起きましたね*:゚・☆赤ちゃんは自分でタイミング見てくるってよく聞きますが、タイミングってこういう事なんですかね♡
二人目もタイミングよく来てくれる気がします(*´∀`*)
はい、良かったです(^^)2年に1回ぐらい2ヶ月生理こないなーってことが起きるんですよね(-_-)薬飲まずちゃんときましたが(`・ω・´)
私が通ってた産婦人科だと基礎体温表から生理周期を見て生理開始からD11に1回チェックして、まだ大きくならなかったら2日後に来てーとか言われます(^^)
まだかなー、ってなかったらD14、D15って行きます(・u・)
なので初診で行く場合だと生理終わって排卵日前(早目の方がいいのでD11やD12)ぐらいには行った方がいいと思います♡♡♡
値段は1回2000円程でしたよ(^_^;)
私はがん検診の時に不妊相談をして「じゃあ、うちで卵胞チェックしてみよっか?生理終わって◯日後ぐらいに予約して来れる?」って先生に言われ、少しの間通ってました(*´∀`)
今度がん検診に行くようでしたら軽く相談してみてはいかがでしょうか♡
miku
そうなんです、3人とも8月ファミリーなんです( ' ' )♡
そうなのかな?と私は思ってます!果たして二人目のタイミングはいつなのやら…。
2年に1回だとたまーーになんですね!
でも飲まなくてもくるなら気にならないですね。
なるほど!詳しい時期までありがとうございます!
ということは排卵予定日の3日くらい前ってことですかね?
私周期が長いと40日で3週間後に排卵なので(´・_・`)
あまり高くなくて安心しました!
助言いただきとても助かりました( ' ' )♡
様子みていってみます!!
きえ
そうですね(^o^)私も周期が長くて生理から排卵までが「ゆっくりなんだねー」って言われましたが、早いに越した事はないですよ(*´∀`)排卵してしまったら意味ないので(^_^;)
2周期程通えば先生も卵子の成長や排卵のタイミング掴んでくれるので排卵日がこの辺りだと思うから〜って言ってくれると思います(*^_^*)
卵胞チェックは毎回卵子成長が見れるので、ある意味楽しみで行ってました。(笑)