
ママさんからの長文LINEに困っています。監視されている気持ちで辛いです。どう対処すればいいでしょうか?
苦手なママさんからのLINE回避方法を募集します💦
あまり園に来てないし、波長も合わないママさんから
長文又はハイテンションで何通もLINEが来て困っています、、、
お互い熱量が違うので何て返信していいかわからず、、、
年少時に友達になりましたが、そこから全然送迎に来ていなくて。(送迎時に会わないので実際喋った回数が指で数えられるほど、しかも波長が合わないので盛り上がらない、、)
年長で同じクラスになり、卒園のためにグループラインを作って私が仕切っていましたが、グループLINEに私が反応(質問等で返信したり、スタンプしたり)すると数分経たないうちに、個人のLINEに「本当に大好きです!これからも仲良くしてください!本当に出会えて嬉しかったです!離れるの寂しいです!」的な内容の長文が届きます。。
返信に困りスタンプで「ありがとう✨」と送った後、グループLINEの方で質問があり、返信していたら
そのママさんから個人LINEに「〇〇さんのこと、本当に大好きです!」と来るのです、、、
監視されている気持ちになっていて、辛いです。
みなさんなら、どうしますか?😢
- た(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
気持ち悪いですね😅スタンプだけ返すだけにしときます🥹絶対深く関わらない方がいいタイプです…

はじめてのママリ🔰
多分病的な何かがありますね…
普通の執着心ではない気がします…
だからきっと対面で話してもなんか合わないなと思ったんだと思います🤔
多分距離置こうとしてもそういう人って気付かないので、もう個人LINEの方はミュートにして見ないようにするとか、個人の方はブロックしちゃってもいいかもぐらいの💦
-
た
失礼だけどやっぱり何かありますよね、、💦
幸いなことに小学校が違うので、しばらく関わることがないので卒園グループLINEが落ち着くまでは、様子見てうまいことミュートします🙏
ありがとうございました🙏- 3月19日
た
やっぱり関わらない方がいい感じですよね、、そこまで言える相手って毎日の積み重ねがあって仲良くなったママさん相手ですよね💦