※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が仕事で残業を強いられていて、家庭の負担が大きい状況。妊娠中の体調不良や子供の病気で仕事を減らしたが、課長の理解が得られず、旦那も悩んでいる。家族のサポートが必要だが、周囲に頼れず葛藤している。

これはやっぱり私がわがままなんでしょうか??

まず初めに、旦那は私のことサイボーグか?とでも思っているようだったので、まず、妊娠中のしんどさについてめちゃくちゃはなしました。

早朝の仕事の資料作りから始まり、
朝ごはんの準備、お弁当
保育園への送り出し、
その後仕事、
お迎え
ご飯の準備
お風呂、洗い物
寝かしつけ
仕事

をつい最近までやってました。

ですが、体力的にもしんどくなってきていたのと、娘が喘息を発症し、夜間等のお世話がだいぶ大変になったので、
だいぶ仕事を減らすことになりました。

旦那は今まで私がそれが当たり前だったので、あまり気に留めていなかったようですが、
改めて、
睡眠時間があるからといって、その時間全部寝れないこと、
足が攣ったり、頻尿だったり、胎動だったりでほとんど眠れないこと、一日中眠気が続くこと、などをわからせました。

すると、
わかったといってくれました。

できるだけ早く帰って家事を手伝うようにするから、ともいってくれました。
来月には出産も控えているためそろそろ旦那にも娘の世話に慣れてもらわないといけない時期ですし。。、

ただ、ここからが問題でした。

旦那の課長がいかにも昭和な人で。。、
定年過ぎの再雇用のおじさんなんです。

なので、旦那が、
今こういう状態で、来月には出産もあり、娘も喘息の発作で、
と伝えたらしいのですが
帰ってきた答えは

奥さんは家のことをやって当たり前
残業は最低でも2時間はしろ、(残業代は見込みで入っているため給与は上がらない)
そんなん昔はみんな1人でやっていた
奥さんは甘え過ぎだ
お前だけ早く帰れると思ってるのか

という言葉でした。

実は以前までの課長は、30代の人で、いかに効率よく仕事を終わらせ、定時で帰るか、というのをグループの目標にしているくらいだったので無駄な残業などは一切ありませんでした。

旦那はそのことを支店長に相談し、支店長が、気を利かせて早く帰れるようにしてくれたようですが、
毎日のように嫌味を言われるらしく、
見ていて辛いです。

正直旦那は課長に伝えたり、やることはやっているので、
それで帰りが22時を過ぎたりしても、仕方がないと思ってます。

妊娠中の育児のしんどさをわかってくれただけいいやと思ってます。

ですが、先日、、、
先月撮った娘の一才のバースデーの写真が家に届きました。
すると、
俺はママと娘のために働いているのに、
ママと娘がしんどい時に早く帰って来れないのが辛い、
もっと一緒の時間が作りたい
仕事も好きだったのに、今のままだと嫌いになりそう、
どうしたらいいんだろう

と泣き始めました。

突然のことで私もびっくりしてしまいました。


ちょっとしんどいというのをしっかり伝え過ぎたかな、と反省もしましたが、割と本当に体はしんどくて、病院の先生からも、この段階でだいぶやつれてて体重も減ってるからできれば周りに頼って欲しいと言われたので、旦那に話をしました。

旦那の両親は遠方で、私の両親は、現役でまだバリバリ働いているので頼るのは難しいです。

確かに、早く帰ってきてくれたらだいぶ助かるけど、
早く帰るがために課長に毎回のように嫌味を言われてる旦那を想像するのも辛いです。


正直早く帰ってきて欲しいけど、
やつれる旦那を見るのは辛い、
かといって、
22時とか過ぎると、私の体も持たない、
で、結構しんどいです。。

コメント

4兄妹ママ👦🏻👦🏻👦🏻👧🏻

昔は奥さん1人でやってたに対して
昔は旦那1人で稼いでたって話ですよね😂

昔は昔。今は令和。
いつまで昔話語ってんだって話です。
パワハラですよね。
しんどいなら転職するべきかなぁと思います。

deleted user

いやいやいや、ワガママじゃないです💦

今と昔比べられても…感しかないですね💦
旦那さんがそこまで辛いなら…、
支店長に相談したとのことなので他の支店があるんですよね?🤔
それなら、他支店に異動願い出すのはどうですか?💦

Huis

同僚たちは課長のやり方どう思ってるんでしょうか?普通は前の課長の考えが正しいと思っていますよね?みんなで訴えてやり方変えられないんですかね💦
考え変えてもらうよう訴えるか転職するか…。でもとりあえずパワハラの数々の証拠を残しておきたいですね。

はじめてのママリ🔰

ほんと大変ですよね…今と昔じゃ違いますし…
旦那さんもきっと辛い立場ですよね。
状況は違いますけど旦那さんが飲食店で働いていた方がいて休日もバラバラで一緒のタイミングがありませんでした。旦那さんがそれが辛くて転職して、休みが取れるところに就職したそうです。すごく喜んでたって聞きました。簡単なことではないけど転職も視野に入れてみてもいいのかなぁって思います。
で、貴方は削れるところは削る!ですね。喘息持ちの次女がいるのでお気持ちすごーくわかります。夜中発症しやすいですもんね💦加湿したり、あとは薬が1番効果的でした😊

はじめてのママリ🔰

皆さんありがとうございます🙇‍♀️
私も喘息持ちでこの時期は本当につらく、妊娠中で薬も飲めないので、、
ただ娘が苦しそうな姿を見てるとそんなことも言っていられなくて💦

できる限り家では旦那のことを肯定して、褒めるようにしたり、いつもありがとう、という言葉や、大丈夫だよ、という言葉を使うようにしてます。。。💦

支店長と今日業務終わりに相談したらしく。3ヶ月だけ頑張ってほしいと言われたみたいです。
支店長は、味方になってくれているみたいですが、課長は古株で、仕事はできる人なので誰も言い返せない状況みたいです。。。

聞いたところ、ほぼ全員がその課長とバトったことがあるみたいです。
ただ、仕事は本当にできるみたいなので、支店長にも、しんどいだろうけど、絶対に今後。タメになる。仕事はできる人だから3ヶ月で、盗めるところだけ盗みな、と言われたみたいです。

旦那も、課長は仕事ができるからこそすごい尊敬はしてるし、毎日勉強になる。全てを嫌いになれないからこそ、そうやってママや娘のことを無碍に扱われたのが辛いし、嫌味を言われたのが辛い。
と言ってくれました。

旦那には頑張ってほしいですが、できる限り私もサポートしていきたいと思っています。

皆さんがいっているよう、転職も考えましたが、私自身来月出産を控えているので、転職するとしても今すぐは難しいから、一旦3ヶ月頑張って欲しい。どうしても無理なら言ってほしいと伝えました。

ぽよい🔰

旦那様が涙を流して…ということがとても気掛かりになりました。
私の主人も激務が続き、上司に相談を数回しても改善されず、ある日プツンと休職することになりました。
(会議中に吐きそうになったり字が読めなくなったり、精神的なストレスによる不調が出たことがトリガーになり、
責任感の強い人でそれなりな役職にもついてるのに、引き継ぎもせず、、)

その後何回か上司と電話でやり取りし、なだめられたり嫌味を言われたりしたそうですが、働けない旨を伝えて強制的に休職に入りました。

それから半年ほど傷病手当を受けながら心の回復に努め、現在は復職しています。

休職を実行しなかったらもっと心が壊れてたんじゃないかと思うと、思い返すとヒヤヒヤします。

当時の私の提案は"会社に迷惑かけないようこまめに休む"とかだったんですが、
人手が足りないとか言いつつ何だかんだで会社は回ってるので頑張らなくて良かったんだと。

会社の人も私(妻)も本人が苦しんでても何とか働いてもらうようにしがちなので、旦那様へはお休みの提案や、明確なゴールを決めてみても良いのかなと思いました。

また、家事等は出費が重なっても一時的なものと割り切って、
宅食や家事代行などの外注サービスを利用して一家の負担を軽くする手段を考えてみてはいかがでしょう?

長々と失礼しました🙇‍♀️