
旦那が急に車の整備について注意をしてきて、その対応に不満を感じています。自己中心的な態度にイライラしています。
旦那、車の整備士してます。
今回新しい車を買いました。
今までは言われたことなかったのに、急に「○○(車の部品)の劣化が早まるから、出かける10分前にはエンジンかけるようにして」と言われました。
新しい車は長く乗りたいし、できる限りそうするように私もしてます。
でも、旦那みたいに自分が乗っておしまい。出かける時も自分の支度が終わればおしまい。
じゃないじゃないですか母親って。
たかがエンジンかけるだけかもしれませんが、やることがたくさんある中でそれをするのって結構大変なんですよね。
今も、私と娘が実家に泊まりに行くので雨の中荷物を積んでました。
旦那はとにかくエンジンかけてとしつこく言ってきます。
雨だし荷物積んでとにかく子供を乗せたいと伝えても、エンジンかけるだけじゃん。今やればいいだけだろ。と言われました。我慢できなくなった私は「そのちょっとがどれだけ大変か分かる?!出かけれるのにだって自分の支度+子供の支度全部一人でして、自分の支度しようとしたらうんちしただの喉乾いただの、ママあれやってこれやってって言われて、目の前でそれ見ててもパパがやるよとも一言も言わないじゃん!いっつも自分のことだけだからそれくらいって言えるんだよ!!!」とブチギレてしまいました🥲
できる時は言うこと聞いててやってるんだから、強要しないで!!!!と言いました、、、
旦那は自分がいつも自分のことだけだと自覚してるようで黙ってました。
私は旦那に言われてちゃんとした理由があればちゃんと言われたことを学んでやるようにしたりします。
でも旦那は日常生活で私が理由を添えてこうしてほしいとお願いしても聞かない?学ばない?やらない?という感じです。
自己中っていうんですかね、、、
あー!朝からブチギレてスッキリした!!!!
- はじめてのママリ🔰🔰(生後8ヶ月, 5歳1ヶ月)

ラブポーション双子ママ
すっきりしてよかったです😁ほんと、あなたがスムーズに出かけられるのは誰のおかげ?という感じですね!!溜めずにどんどんキレましょ!!

あり※
そこまで言うなら旦那さんにエンジンスターター買ってもらって付けてもらうと良いです。三万ほどでつけれますし整備士さんならご自分でつけたら工賃要りません。スイッチ1つで100メートル先ぐらいの車エンジンかかりますよ車大事なら自分でしてって言いますね。
コメント