仕事での苦情やストレスが溜まり、主任としての立場に不満があり、給料や労働条件にも不満を感じています。退職を考えている女性からの相談です。
仕事辞めたい。。嫌すぎて泣いて帰った。。
現場では資格の問題で一番若いわたしが主任です。
エリアが区切られていてエリア担当からはバカにされます。
2番手に当たるわたしより年上の方(お母さんくらい歳が離れてる)に「この若造の指導をしてやってください」とエリア担当が冗談混じりで言っていました。
それに対して年上の方は「ちゃんと出来てますよ」と言ってくれました。わたしの前だからそう言ったのかもしれませんがわたしの心が救われました。
一番若いから指導を受けて当然だとは思いますがそれなら主任にしてくれなくていいのに。。
なりたくて主任になったわけではなく主任になる人がいなくて主任がいないと回らないので断れる状況でもなかったのです。
悔しいのと会社の仕組みに苛立つのとそれに相まって、最近は人がいないのと新人さんの指導とで毎日バタバタです。
本当に疲れました。
それでも現場は暇だと思われて違う現場へのヘルプを頼まれます。
そのヘルプを断ると「休みの人がいるのかしら?」とか「休みの人に出勤できないか聞いてみて」とヘルプを必ず出さなきゃいけない雰囲気が漂っています。
他にも動画を見る研修があり、それが2時間くらい見なきゃいけないにも関わらず給料は発生しません。プライベートの時間を割いて見ろとのことです。
給料は上がりません。なんなら新入社員の方が給料が高いと噂ですが聞きました。
ボーナスも出ません。退職金も出ません。
長く続ける理由はないと分かってはいて、2年後に子どもが小学生に上がるタイミングで辞めようと思っていたのですがそろそろ限界が近くて。。
そんなこんなで泣きながらの帰宅。
本当はもっともっと言いたいこと沢山あります。
旦那と相談してみようとは思いますが月曜日からの仕事がすごくすごく気が重いです。
- はじめてのママリ
みん
辞めましょう、、、!!!😭
このまま続けていたら身体に影響も出てくると思います😭
自分の健康より大切な仕事なんてないですよ!!
人がいないことが悩みだと思いますが、会社は1人抜けても回るもんです。大丈夫です。
頑張りすぎないでください😭
私は職場のストレスで体を壊し、職を変えました。
もっと早くしておけばよかったと本当に思いました。
だから無理しないでください!!!😣
はじめてのママリ🔰
お辛いですね💦
小学生になるタイミングまで、というのは保育園の問題でしょうか?
すぐやめて、保育園が退園にならない範囲でパートなどを探してもいいのかなと思いました。
ゆう
すぐに辞めましょう!
私も昔泣きながら帰った事がありました。旦那に相談したら直ぐにやめるように言われて退職の話をしましたが、何だかんだ5ヶ月くらい引っ張られて辛かったです。。。
あの思いは二度としたくないですし、心が持たなくなるのも時間の問題なので、そうなる前にすぐに辞めましょう!!!
Aya
こういったらなんですが、すぐに辞めましょう!
私も派遣でお仕事した時あまりにも自分に合わなすぎて体調崩しながら気が重いまま行ってました。
これだと色んな人に迷惑だなと思い辞めました😔
辞めるのって結構勇気入りますよね。ましてや主任という立場だと尚更かと思います😣
主様が辞めても会社はなんとかなります!
主様が体調崩されながらもお仕事されてたらご家族との時間なども大事に出来ず仕舞いになりかねないと思います😢
どうか、ご無理なさらずに。
Hotaru
もっといい仕事探します!給料うんぬんよりも私は会社での居心地重視するタイプなので、合わなければ辞めて他に探します🙋♀️
泣いて帰るとか絶対良くないです。家庭にも影響がでてしまいます。仕事の嫌なことでプライベートまで台無しになるくらいなら辞めてしまいます😭
はじめてのママリ
みなさん、ありがとうございます。
遅くなりましたが返信の方をさせていただきます。
結果から言うと、今でもまだ会社の方には退職の件は伝えられずにいます。退職の券を伝えたからと言って今すぐには辞められないのが現状です。(引き続き等があるので少なくとも3ヶ月)
わたしとしても今、疲れの絶頂期にいるので転職をするにも体力を要する為まだ何も出来ずにいます。転職といっても次はパートにしようと思っています。
みなさんが心の支えとなってこの状況はいつでも辞めていいんだと思えるようになりました。ただ現実問題、保育園等がある為次の働く場所を探してから辞めようと思いました。
みなさんがコメントくださって本当にありがとうございました。メンタルが弱っていたのかみなさんのコメントを見てもまた泣きました。もう少しだけ今のところで頑張って次のところが見つかるまでみなさんのコメントを見てメンタルを保ちたいと思います。
ちなみに、旦那に伝えたらたまに「もうやめるって言えば?」と言ってくれるようになりました。嬉しかったです!
会社ではわたしの代わりはいるけれど家庭ではわたしの代わりはいないので家庭を第一に頑張ります!
コメント