※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
ココロ・悩み

専業主婦で疲れています。遠距離恋愛のため退職し、子育てに苦しんでいます。這い上がれる方法を知りたいです。

専業主婦です。なんかもう疲れました。
遠距離恋愛だった為退職し転勤族の夫に付いていく生活です。
転職してまで叶えた仕事。上司も止めてくれましたが当時30歳だったこともあり子どもも欲しかったので退職をしました。

娘は寝ない、食べないタイプで精神やられましたが2歳になりだいぶ過ごしやすくなりました。ただ、私が怖いのかすぐ私の顔色を伺います。キャリアも失い子育ても失敗。もう死にたい。
こんな状況から這い上がれた方いますか?

コメント

ママリ

私も遠距離恋愛で転勤族の旦那と結婚して退職しました。

その後はパートしても慣れたら1〜2年で転勤→退職の繰り返しです。

子供達にもイライラしちゃうこと多いし、ネガティブなことばっかり考えてしまうことも多いです💦

もう諦めモードです・・・!
でもこれが逆に楽な気持ちになってます💕

  • りん

    りん

    同じ境遇ですね!

    逆にどうして楽な気持ちになれてますか?もう仕方ないって感じですか?

    • 3月17日
はじめてのママリ🔰

同じような境遇で、いま専業主婦です!

わかります😭
知らない土地で育児や生活。慣れたと思えば引越しで、自分のやりたいことや気持ちに蓋をして、家族のために過ごす日々に泣きたくなることも多々ありました。
でも、よくよく考えると、全部自分で望んだ結果なんですよね💭綺麗事かもしれないですが、今できること・得られることに目を向けるようにして過ごしてます😭

下の子が幼稚園に入園したら復職しようと思ってます😊
かなりブランクがあるので、結婚前のようにはいかないかもしれないですが、その時はその時で、また違う働き方や環境で頑張ってみようと思います!

お子さん2歳だと一番大変な時期かと思います😭
きっと、もう少し大きくなってきたら見える景色も違うかもしれないです🌸