※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

6ヶ月の赤ちゃんが大量に吐くようになりました。ミルクは200mlで4〜5回、離乳食2回。飲みすぎか、病院での診察のタイミングはいつが良いでしょうか。

生後6ヶ月 ここ、2.3日1回は大量に吐くようになってしまいました。

いままで吐き戻しがあっても今回のような量はありません。

ミルクの量は変わらず200mlであげています。
1日4から5回 離乳食 昼と夜2回

飲みすぎなのでしょうか?
病院で見てもらうタイミングはいつでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

今まで吐いてなくて大量に吐くなら量を減らしてみてもいいかもしれませんね💦
減らしてみても大量に吐くなら受診した方がいいと思います。

EHまま

量を減らして吐かないならそれで様子見してもいいと思います!!

はじめてのママリ🔰

少し減らしてもいいかもしれません。減らして吐かないなら問題ないと思います。
我が子は最近1日3回吐いて下痢もを5.6回してた時は胃腸炎でした。ぐったりしてるなど他にも症状があるなら受診がいいと思います。

ママコモリ

心配なら受診してみていいと思います!
うちも吐き戻し頻度が急に多くなって受診したら、お腹に空気が溜まっていて、浣腸してもらったことで止みました🤗

何よりお母さんさんの安心材料として、受診されたほうが心の負担が減ると思います!