※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

親の決断が子供に悪影響を与えるのではないか、将来恨まれるのではないかという不安があります。

私たち親のする、一つ一つの決断で、子供達が悪い方に向かったり、歪んでいくのではないかと急に不安に襲われます。
良かれと思った決断でも、子供に取ったら何のメリットもなく、将来恨まれるのでは‥と凄く不安になります。

コメント

はじめてのママリ🔰

子どもも一人の人間ですし、自分で判断します。
親ができることは、いつか子どもが何かを判断する時の引き出しをたくさん作ってあげるくらいで、逆にそこまで影響も与えられないと思いますよ☺️

良くも悪くも自分次第だと思うので!

女の子ママ

その時ベストと思って選択したなら、それで良いんじゃないですか?
ご自身が親に対して恨みがありますか?私は無いですけど。
やり直したいと思えばいくつになってもやり直せますし、本人次第だと思います。自分で考える力や生き抜く強さを教えてあげる方が大切な気がします。
生まれた時から親によって経済格差や環境の違いもありますし、自分が置かれた環境でどう生きて行くかじゃないですかね?🤔