※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

落ち着きがなく、噛んだり、髪の毛を引っ張ったりする子供は育ちが悪い…

落ち着きがなく、噛んだり、髪の毛を引っ張ったりする子供は育ちが悪いと思いますか?
親の育て方が悪いと思いますか?

コメント

みき

3歳くらいまでならやる子もいますよね。言葉が話せなくて手が出ちゃうとか。
必ずしも親のせいとは限らないです。発達に問題ある子もいますし

deleted user

育ちが悪いのではなくそこ子の発達の問題かなと思います

年齢によりますが