※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

NISAとiDeCoの違いがわからず悩んでいます。年収や貯蓄、教育費、老後の資金について相談したいです。節税対策も考えています。

NISAとiDeCoと貯蓄と違いが微妙にしかわからず悩んでます。詳しい方ややってる方教えてください。
今旦那の年収は850万円。私の収入が年間100万円ほど。妊娠5ヶ月で教育費と老後の資金に悩んで検討し始めてます。
貯蓄は1000万円。年に200万円は貯金予定。ですが、子ども出来たら順調に貯蓄出来るかわかりません😭
家のローンが月7万円で残り1000万円。
旦那はサラリーマンなので、税金がとにかく高くて節税対策のためにもNISAかiDeCoに積み立てるかうつしかえるか悩んでます。どうしてもリスクがあると記載されてるのでどれくらい減っちゃう可能性あるんだろうと不安で貯蓄ばかりしてます。投資と聞くと詐欺のイメージがあって…
ママリを見てるとNISAやiDeCoをやってらっしゃる方が多いのでもし良かったら教えてください。

コメント

優龍

節税したいならiDeCoだと思います
NISAは節税ということにはそんななりません。
利益が20年非課税ってことなだけなので。

NISAやイデコは 
長期積立なら
減る心配はないし
減っていたら放置。
増えるまで待てば一切損はないものです。

詐欺ではないので、
安心はしていいです。

ままりな

現金は目に見えた額は変わりませんが価値は変わりますよね!貯蓄は目減りしないのでリスクがないように見えますが、日本円に投資しているのと同じです。額は変わっていないようでも、インフレリスクなどによって価値は目減りします。

(たとえば、10年前100円で買えていたアイスが120円になったとして。
10年前に1000円持っていたAさんとBさん。Aさんは貯金としてその1000円を大事に持っていて、Bさんはアイスを10こ買った。→10年後Aさんはアイスを8こしか買えない。Bさんは10こもっているので、それを現金に変えれば1200円の価値。というような感じです。)

まさかアイスを🍨買えないので、このアイスの代わりになるのが、投資信託や、株、外貨などさまざまな商品です。

日本円(貯金)と共に分散して投資にも分けておくのが、リスク分散になるので、我が家は円貯金、外貨預金、投資信託(特定口座と積立ニーサとイデコ)、株、ETFなんかをやってます。

投資については、銀行の預金の利子などもそうですが、利益があるとそこに20%の課税がされます。(たとえば1000万投資信託で預けていて複利5%で年50万利益が出た場合、本来であれば10万は税金が取られます。)
しかし、国民に投資などをやってほしいので、この20%の課税をしないよー!という優遇制度が積立ニーサとiDeCoです。なのでニーサは節税対策というよりも利益に対して税金を取られないというだけです。

イデコに関しては、給与所得控除にもなるので、年間の節税対策にもなります。

一応ニーサはいつでも引き出せます。(売却できる。)イデコは老後資金なので老後まで売却することはできません。

低くなる時高くなる時があるのが投資なので、基本的には売却する必要ないように余剰資金でやるのがいいです。(いざ売却したい時に大暴落しているということもあります。)

大暴落するのが怖いというイメージもあるかもしれませんが、暴落しているということはやすく沢山買えるチャンスでもあります。(ドルコスト平均法といいます)

まずはご自身でいろいろと投資について学んでみるといいと思いますよ。

ちゃちゃ

TKO木本さんみたいに、お友達、知り合い通じて投資、となるとほぼ詐欺、と思ってます。

証券会社で正しく選べば大丈夫です。

節税ならば、ふるさと納税も良いですね😊

ままり

NISAやiDeCoは国が推奨している投資信託です😊詐欺ではないので安心してください✨
スーパーに行くと野菜や果物の値段が変動していますよね?投資も同じでお金の価値が変動するので、上がったり下がったりを繰り返します。なので損をするリスクもあると言う事です。でも10年20年と時間をかけることによって複利効果で増えていく可能性が高いです😊

YouTubeに詳しく解説しているのがあるので見て短所や長所を知る事が大切です😊

はじめてのママリ🔰

NISAもiDecoもやってます。簡単に私の認識を説明すると

①NISA:いつでも引き出せる。やめたかったらいつでもやめれる。利益が非課税な株式or投資信託ができる。(個別銘柄買える一般NISAか、投資信託を毎月購入する積み立てNISAかの選択が必要)

②iDeco:老後まで引き出せない。入金やめたくても色々条件ややり方があって面倒。毎月一定額を投資信託を購入。年末調整とかで記入欄があり、節税できる。

です☺️NISAもiDecoも手段なので、購入銘柄は自分で選ぶ必要があります。もちろん、銘柄によっては下がるリスクもあります。基本的にNISA…iDecoで購入できるものは詐欺とは異なります。ご主人さんの会社は上場していませんか?会社の株とかを持株会で購入してませんか?イメージ的にはそういう株を、買うのとか、日本中・世界中の色んな会社の株に分散投資してる感じに近いです☺️

投資系の詐欺は、大体、『先生』的な人にお金預けてその人が投資で稼いで配当金がある系とか、絶対儲かる方法を教えてもらうために受講料を払うとかの話だと思うので、また種類が違います😅

個人的には、今、逆イールド中で今後のリセッションとか怖いので、ドカンと投資するのはおすすめ出来ませんが、少額ずつ積み立てる系(積立NISAやiDeco)とか、安全資産系なら今やり始めても良いのかな?とも思います。

あと、iDecoは元本保証型があるので、絶対に途中で引き出さない&投資信託と違って利益はほぼ出なくて良いなら、節税目的でそっち検討しても良いかもしれないです☺️