※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっきー
家族・旦那

【ただの愚痴です】子どもがインフルエンザになり、やっと熱が下がった…

【ただの愚痴です】

子どもがインフルエンザになり、やっと熱が下がったと思ったら私が39°の発熱…

昨日は旦那が休みだったのですが、子どもの朝ごはんをしてもらってそのあとは全て私…以前にもあったので期待しないでおこうと自分に言い聞かせて子どもと過ごしていました。

洗い物してもらったので「ありがとう」と伝えると、「じゃあオレ疲れたからちょっと寝転んでいい?」…いいわけないだろう…解熱剤飲みながら家事と育児してる私がいるのに…

今日もまだ熱は続いていますが、子どもは熱が下がったばかりのため保育園にもいけず、でも元気なので振り回されています💦

以前私が体調を崩して病院に行きたいから仕事を抜けてきてくれないかと頼んでみたところ、直属の上司に「タクシーで病院行かへんの?あ、熱あるからタクシー断られるか…奥さん、救急車呼んで病院行けば?」と言われたらしいです。
このご時世に救急車をタクシーがわりにしろという上司にもイラッとしたのは記憶に新しいです。

私が健康なときのワンオペ育児は構わないのですが、流石に体調崩している時はなんとかして欲しかったなぁ…

私の両親は車で高速使って1時間の距離、夫の両親は働いています。
夫の姉夫婦が近くに住んでいますが、そこにも1歳になったばかりの子どもがいるので、インフルエンザの菌を持っている私たちと接触は避けたいです…

コメント

りんご

救急車の意味分かっていない直属の上司の下で働いているご主人も、価値観がその直属の上司と同じにならないか、この先不安になりますね💧