※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユリナ
子育て・グッズ

次男の言葉や行動について普通かどうか心配しています。


あと数日で1歳5ヶ月の次男がいます🙂

長男が喋るのが早かったんですが、次男は遅いんです🤣


これは一般的にみて普通か遅いか判断してもらいたいです😢💦



◾️いま言える言葉

ママ、パパ、じーじ、どうぞ、めんめ(水)、ねんね、うま(美味しい)、まんま(ご飯)、ないない


◾️出来ること

おじぎ、ゴミを捨てる、声をかけたら座る、走る、バイバイ、片付け、ダメというと辞める、
フルネームで呼ぶとはーいと手をあげる、
〇〇食べる人と聞くと、食べたいものだとはーいする、
パパにコレ持って行ってが出来る、
自らすくえないけど、スプーンフォークで食べられる、
つみき、トミカをブーンと走らせて遊ぶ、


指差しが、赤ちゃん用図鑑を見て〇〇どれ?はいまいちで、出来るときと出来ないときがあります。

車に乗ってて、ピーポーだ!バスだ!ぶーぶだ!と言うとそっちを見て指差しはします。



いまパッと思いつくのがこのくらいなんですが、普通ですか?🥲

コメント

mi

早くも遅くもなく至って普通だと思います。

  • ユリナ

    ユリナ


    良かったです!ありがとうございます🙂

    • 3月15日
ミルクティ👩‍🍼

ほぼ長女と同じです😂
私は普通だと思っています🥲

  • ユリナ

    ユリナ


    長男が凄く早かったのと、歳の差兄弟なのでどんなだったら忘れてしまって...笑
    ありがとうございます🌟

    • 3月15日