
コメント

はじめてのママリ🔰
ノロになって2週間くらいお休みしてました☺️
一口から始めて1週間かけて食べていた量に戻しました😊
特にこれはこれくらいと決めてたわけではないですが、大人や子どもの胃腸炎もお粥を食べるので、お粥なら大丈夫かーと、お粥から量を増やしていきました🙆♀️
はじめてのママリ🔰
ノロになって2週間くらいお休みしてました☺️
一口から始めて1週間かけて食べていた量に戻しました😊
特にこれはこれくらいと決めてたわけではないですが、大人や子どもの胃腸炎もお粥を食べるので、お粥なら大丈夫かーと、お粥から量を増やしていきました🙆♀️
「離乳食」に関する質問
離乳食についての質問です🥺 来週で5ヶ月になる娘がいます! 先週4ヶ月半検診に行ったところ ’もぉ離乳食始めちゃってくださいね!' と言われたので4/1から離乳食を始めました! 皆さんのお子様は初めてからどれくらいで…
11ヶ月の娘と今年で4歳になる子を保育園にあずけています。 土曜日に預けるのが娘の方だけ離乳食の関係で離乳食が終わってからじゃないと預けられなくなりましたと 言われました。去年まで普通に預けてたのに 今年から変…
6ヶ月半で離乳食を10倍がゆ50ml.玉ねぎ、じゃがいも、にんじんなど15mlづつとヨーグルト少しなど食べさせてます。全部食べますがミルクはプラスでどのくらい飲ませます? いつもそれぷらす120とかにしてますが少ないです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
タンパク質や野菜はどのタイミングで加えましたか?🙏
はじめてのママリ🔰
3日目くらいにはお粥の量は通常量に戻してたので、それくらいから野菜を足して2日後くらいにタンパク質を足しました😊
はじめてのママリ🔰
一週間かけて各種元の量ですね🫡ありがとうございます!🥺
コロナで下痢なってから3週間まるまるお休みしてて、、、やっと下痢の回数減ってきたのでそろそろと思いまして🙆
参考にさせていただきます!✨