
保育園、幼稚園の帽子に名前のワッペンはついていますか?友達の子は名前をつけているそうです。裏側につけたりしているのか、ワンポイントだけなのか気になります。
保育園、幼稚園のカラー帽子に名前のワッペンつけてますか??
子どもがわかりやすく、目印をつけてくださいとだけ言われていて、今日たまたま入園予定のお散歩中の園児を見たのですが耳の上らへんにワッペンはついてるものの、日除け?の所は無地の子が多かったです。
プライバシーの為裏側につけたりしてるんでしょうか?
それとも名前はなしで、ワンポイントだけつけてますか??
友達の子は、名前はってるみたいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ままり
上の子の園は、誰もワッペンやリボンなど付けてる子はいなかったんですけど(禁止などされてない)、下の子の園は、みんなと言っていいほどすごい装飾です😂
帽子全体がミニオンだったり、日除けに名前だったり、レースだったり、ワッペンだったり、テッペンにボンボンだったり😅
それはそれは、ゴテゴテの帽子の子ばかりです🥹
うちの子はどうしよう…と思ったけど何もしてません🤣💦めんどくさかったので😂

退会ユーザー
うち幼稚園は左耳の上あたりにフルネームと指定があり、アイロンシールのをつけてます☺️つけたものが大きすぎて、カラー帽登園の日は送迎で一般の歩行者にも見られるので小さくしておけば良かったと後悔しました笑
-
はじめてのママリ🔰
指定あったんですね!
動物のワッペン買ったら届いてみるとあまりにもデカすぎてつけるか迷ってます笑
名前のワッペンも買ったんですけどみごとにみんな付いてなかったので迷ってしまって…
帽子の色が違ってたので学年は違いますが😰- 3月15日
-
退会ユーザー
お子さんが分かりやすいように、という目的で名前の指定が無ければ、中に名前はしっかり書いて外側はワンポイントでいいと思います!でかい方が運動会の時見つけやすいですよ☺️
- 3月15日

あづ
うちは帽子の内側に名前書くところがあるので、外から見える部分はワッペンひとつのみです😌
派手な装飾は禁止されてるのと、防犯のため外側には名前書かないでくださいと園から言われてるので外側に名前は付けてません😅
-
はじめてのママリ🔰
外側に名前つけてたら、まるわかりですもんね😳
最近は物騒ですし…- 3月15日

あお
日除のところに名前ワッペンつけてる子や帽子部分に付けてる子もいます😊
そんな我が子は何もつけてません😂
-
はじめてのママリ🔰
名前のワッペン買ったんですけどみごとにみんな付いてなかったので迷ってしまって…
帽子の色が違ってたので学年は違いますが😰
友達の子とは同じ学年なので、つけても1人ってことはないんですけど😰- 3月15日
-
あお
入園してから様子見でつけるとかもありかなと思いますよ😊
お子さんが大きくなってくるとすぐに自分の帽子って分かるのでつけても良いかなと思います!
下の息子が4月から保育園ですが、つけようかなーと思ってますよ🙆♀️- 3月15日

私は最強😎
うちは幼稚園からワッペンつけてくださいって言われたので、つけてます!名前は帽子の裏側で書きます!
はじめてのママリ🔰
ネットでキャラクターのやつとかみました!!
すごいですよね🥹
名前のワッペン買ったんですけど、みごとにみんなついてなかったので、迷ってしまって…
ままり
キャラもの帽子すごいですよね💦
運動会のときは、すぐわかるね😂って思うけど、洗濯してけっこう毛玉だらけの子が多いです🤣
名前のワッペンは、帽子に付けてる子は少数派かもしれないです💦
名前ワッペンは、スモックとか手提げにはみんな貼ってますね😂
はじめてのママリ🔰
毛玉になっちゃうんですね😭
絶対作りませんが😂
せっかく買ったので様子見てあとからつけるか考えます😂
ままり
そうですね!私も絶対付けませんが🤣😂💦
うんうん!入園して周りの様子見て付けるか決めても遅くないと思います!!