※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供に叩いたり怒ったりしてしまい、育児に不安を感じています。過去の経験や家庭環境が影響しているようで、自分を責めています。日記をつけたり、自制を心がけていますが、悩んでいます。

吐き出させてください。メンタルズタボロのため、批判は心の中でお願いします。

言うことを聞かず叫び続ける子供を叩いてしまいました。何度も謝りました。
あまりに片付けをしないのでおもちゃをゴミ袋に詰めました。謝りました。
ご飯を食べないので片付けました。食べると言われたけど気にせず片付けました。

たくさん遊んでたくさん好きと伝えて、いつもママ大好き!と何回も抱きついてくれる可愛い息子。来年から年中さんなのでお勉強も始めましたが、遅すぎたのか、
心配なレベルで...

楽しくお勉強を心がけてもイライラしてしまい、旦那にチクリと言われました。

それが引き金でブチギレてしまい、息子の前で喧嘩(一方的に)してしまいました。


普段はとっても優しくて家事も育児もしてくれる旦那ですが、息子が可哀想に見えたらしいです。(30分近く勉強していたから)


勉強はほぼ遊びのように楽しくやってましたが、
楽しくやろうね?ふざけるのは違うよ。
と言ってるのに、


を あいうえおーと読んだり(例えです💦)

を 自分のフルネームで読んだり

あ が言えたのに い を見て あーと言ったり

さすがに笑顔もひきつりました。

ですが、子供の前で喧嘩をするなんて虐待もいいところです。最低です。


疲れてるなんて言い訳にもなりません。


不安で不安で仕方ない。
毎日楽しく笑顔で!がモットーなのに、一日に何回もイライラしてしまう毎日。

やってはいけないことだけ怒る。
大体は大目に見る。ことはしてます。

なのにたまに一線を超えてしまいます。


私のようになってしまうのでしょうか。

親に暴力を受け続け、親は父親と離婚してから別の男を毎日連れてきていました。性行為をみてしまうこともあり、性虐待されたこともあります。私に関心もなく、いい家庭環境ではなかったです。
正直グレました。親の顔が見て見たい、と言われそうな感じです。
ですが、悔しかったので高校卒業してからは大手に就職して10年以上続けています。


親のことは嫌いなので、こうはなりたくない。と思っているのに、
叩いてしまったことで同じ血が流れているんだと気持ち悪くなりました。


たくさん愛情をもって接して、愛おしくて堪らないのに、イライラしてしまうんです。
自分の命を捨ててでも大事にしたい子なのに。


旦那も素敵な人で、幸せそのものです。


なのに、叩いてしまった。よくない育児をしてしまった。
それも1度や2度じゃない。月に1回は叩いてしまうし、月に2.3回はおもちゃを捨てることもある。


ほんと、こんなのが幸せな家庭を築きたいなんて笑っちゃいますよね。

親のことがあったから、反面教師にしようと思っていたのに。


いじめの問題とか見ると怖くなります。

いじめる側の家庭環境に問題があるとか...

私はいじめられた経験もあり、いじめた経験もあります。
部活内で、仲間はずれにされることは順番であり、先輩から洗礼と言われてました。辛かったです。
そして、いじめてしまったこと、仲間外れにしてしまったのですが、その時助けられなかったこと。大人になってからいつも考えてしまい後悔しています。


私の息子もいじめる子になってしまうのでしょうか。

とても心の優しい子なんです。
本当に、私に似ていない、とっても優しい子で...


私の育て方のせいで、と思うと苦しくて溜まりません。


叩かないように、日記を書いてます。
叩いてしまってから1ヶ月と24日、このカウントダウンがリセットにならないように、イライラしたら自分を噛んだり、離れたりしてます。


なのに今日、息子のお勉強のことで旦那と、目の前で喧嘩をしてしまうなんて...最低すぎて...


とにかく、
一緒にお勉強してくれてありがとう、すごかったね。𓏸𓏸くんは本当に頭がいいね!

とたくさん褒めて、パパと喧嘩しちゃってごめんね。
と伝えました。


もうどうしたらいいのかわかりません。


悪いことをしていなくて叩いたり怒ったりはありませんが、もう手遅れでしょうか...

コメント

ママ

別に無理に今の内から勉強なんてしなくてもいいと思いますよ😊
お風呂にあいうえお表貼っておいてお風呂浸かってる時に例えばあだったら、これは何〜?正解はアンパンマンのあー!とかしだったらこれは何?しまじろうのしー!とか!!そんな程度でいいと思いますよ☺️
私たちは字も読めるし計算もできるけど子供からしたら分かるわけないですよ🤣
その子に合わせたスピードでいいと思います😌

ままり

同じ4月から年中になる娘がいます。

ママさん、、とにかく焦らなくていいですよ😄👌

勉強なんて一切やってません。
4月から一年生になる長男も勉強しないですもん😂

幼稚園の先生に聞きましたが、早くから親が頑張りすぎて読み書きを教えると、勉強嫌いになるっていってました。

小学校あがるまでに自分の名前がひらがなで読めれば十分❣️と言ってましたよ😄

娘はお絵描き大好きで字は全く興味がないですね🤔
自分で興味を持ち始めてからで遅くないです😊

叩いてしまう事、、ママも人間ですがらありますよね。
そうゆう時ってママ自身が余裕無かったりしませんか❓

とにかくママさん何も心配せず、のびのび自由に育ててあげてみてください😊
まだ4歳❤️焦ることありません😄

みゃーの

あの、まず一言いわせてください。

ママは悪くないし、大丈夫。ちゃんとお子さんのことを愛せてます。伝わってますよ

実は私も同じような家庭環境でした。全く同じとは行きませんが、母が父親を怒鳴りながら殴る蹴るが当たり前(しかも再婚相手)
年の離れた弟2人を違う部屋に避難させるのが日課でした。

それを見たからこそ絶対しない!
暴言も吐くなんてそんな親にはならない!
と決め込んでたのに、月一どころじゃなく、酷い時は毎日のように押してしまったり叩いてしまったりしてました。
きついですよね。いっそ自分が親じゃない方が幸せなんじゃ。
と何度も児相に預けようと考えました。

今は完全に落ち着いた訳ではありませんが、少し考え方が変わるように。
子供を思うがゆえに色々てをつくされてるんだとおもいます。
勉強。わかります。今はゆとりでもなく小学校も難しいと聞きますよね。
私は子どもの通う保育園が全く勉強してくれないところなので、家でするしかないです。
ただ、来年年中ですが全く手をつけてません💦

ダメな母親ですよね。きっと。

でも、タイミングってあると思ってて、案外5歳の誕生日くらいに急に読めるようになってきたり
その子のペースってあるよなぁ。と思うようになりました。

機会があるのは大事だと思います。
ただ、お子さんだけでなくママさんもストイックになってる気がするんです。
それはご主人がNOと伝えてくるほどに、お子さんもママさんも[なんか違う]と感じられたんだと思います。

話は戻りますが、ママさんの声掛けみて私が学ばないと。と思うくらい素敵な言葉ばかりでした。
そんな環境ならきっと大丈夫だと思います。
ただママさんが笑っていてくれたら、子どもは嬉しいんです☺️

勉強も何事も
まずはママさんの気持ち、体力、余裕をみて
無理しないでほしいなと感じました。

大丈夫
優しい子ってお母さんが感じておられるんですよね?
それが合ってます
誰よりも見てきてるんだから
大丈夫

my002

考えすぎだと思います!
男の子なんて特に、いうこときかなくてペチンと叩くことくらい正直誰だってあると思います😅良いことではないですが、私もあります💦
それに、たしかに子どもの前で喧嘩するのも良くないことだとは思いますが、大声で怒鳴り合ったり暴力とかでなければ、1回してしまったくらいでそんなに気にすることないと思いますよ💦

deleted user

とりあえず興味なけりゃ覚えませんから無理に教えなくていいんじゃないですか?
興味持てばほっといても覚えます。

みんてぃ

なんでも完璧な子なんていないです。
息子さんは今は文字の読み書きが多少できやなくても、とっても優しいという素晴らしいところがあるじゃないですか✨それって教えてできることじゃないですよね✨
文字の読み書きなんて覚え始めたらすぐです。焦らなくて大丈夫です。
うちも知育はやってる方ですが「お勉強」という言葉は使ったことないです。ただ興味を持ってるから教えた。それだけです。
娘も最初「やまだはなこちゃんの【や】だね!」ってノリで覚えましたよ☺️
楽しくお勉強をしなきゃ!ってことにとらわれてて苦しそうに見えます😭

わかか

お子さん何歳ですか?
一年生になればいやでも勉強するし、周りの環境から勉強をするようになると思いますょ😊✨
私も子供の将来を考え、早くから数字やひらがな、音楽や英語など取り組ませましたが、自分が求めるレベルに達するのは無理なんだと思いました😁💦💡
自分も子もストレス溜まるので、やらなきゃいけないこと以外はゆるーくしています😂
そして、私も叩いてしまうことあります😣💦
最低な母親だな…って毎回思います。
けど、愛がないわけではないので、子どもたちも分かってくれてるのか、ママ大好きと叱られてもしたってきてくれてます✨(怒らないパパよりも)
私は、子どもに「大好きだよー」や抱きしめるなど、スキンシップを多く取るようにしています💡✨

日々の育児、ほんとにお疲れ様です👏🏻♥️

課金ちゃん

なんか、ママさんも息子さんも、そんなに根詰めて真面目に完璧にってしなくても良いのでは?と思いました☺️

もっと適当で良いんだと思います!お勉強もしつけも!

それだけ息子さんを「きちんと育てよう」と思っているという事は、息子さんへの愛そのものではあるとおもいます☺️

でもまだ相手は幼児ですから、機械のように教えたことすぐできるわけもないし、お勉強だってふざけてやっても全然良いと思うし、もっとテキトーでも子供は育ちますよ☺️

ママリ

子供はふざけるのが楽しいことですからね☺️
楽しくお勉強させたいなら今のままでいいと思います!

あをあいうえおーと言うなら、そうだね「あいうえお」のあだね🙆って感じでいいと思います😀

一緒にお勉強してくれてありがとうだと勉強することが義務っぽくなってしまうので言わなくていいかなと思います💦
子供がやる気がないときはやらなくてもいいと思います!
まだ年中さんですし☺️

はじめてのママリ🔰

とってもわかります。キレすぎて娘もよくキレるようになってしまい、もう遅いのかなと思いつつもキレてしまいます。
うちの母もよくキレてたので、やはり繰り返されるのだと思います。今からでも少しずつ変わっていきましょう!