※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るる
子育て・グッズ

10ヶ月20日の赤ちゃんの身長は成長曲線より低い。体重は中間。医者は1歳2ヶ月に再診。心配しなくても良い。

身長の成長曲線を下回っています。
生後10ヶ月20日です。
健診で身長を測ると65.5センチでした。先日家でメジャーで身長を測った際は69センチだった事を伝えて、病院で測り直してもらいましたが65.5センチでした。

体重は成長曲線の真ん中でカプス指数19.5です。
医者からは、様子を見て1歳2ヶ月頃また来る様に言われました。体重が下回った場合は離乳食の改善が必要だけど、身長はなー、、、たくさん寝るようにねー。と軽い感じでした。
あまり心配しすぎない方がいいですか?
身長、体重ともに増えがゆったりです。
10ヶ月ぐらいの月齢で低身長を指摘された方、その後どうですか?
なにか日常生活で意識した事はありますか?

コメント

えるさちゃん🍊

パパとママは身長高めですか?🤔

うちも長女がずっと平均線の下の方にいて3歳検診のときに身長指摘されましたがパパもうちも身長高い方じゃないので遺伝かもねって言われてます🤣

  • るる

    るる

    そうなんですね!

    夫は175センチで平均ですが、私は154センチで小さいです💦

    • 3月14日
みゆ

長女と長男が小さくて、10ヶ月の身長は覚えてないんですが一歳ちょうどで、
長女 66センチ 6.6キロ
長男 68センチ 6.8キロ

でした💦
2人とも大学病院へ紹介状が出ました。
長女はずっと曲線より下だったので、3歳から成長ホルモンの治療を始めました!
長男はなんとか曲線の1番下にいるので、今のところ治療はしてませんが、これから曲線から外れてきたら同じ治療をする予定です😅

ちなみに、旦那172センチ、私145センチなので完全に私の遺伝です💔

  • るる

    るる

    そうなんですね。
    治療についても教えてくださり有難う御座います!

    • 3月16日
はじめてのママリ🔰

娘2人とも小さいです!
どちらも10ヶ月で66〜67cmくらいだったはずですね。
保健師さん曰く「寝かせて測るタイプだから測り方で差が出る、大幅に外れてないし伸びてるからとりあえずOK!」って感じでした☺️
長女は成長曲線ギリギリながらも少しずつ成長して、最近ぐっと伸び始めましたよ!
成長ホルモンが出る時間が22時からだったはずなので、21時には熟睡しているようにはしてます🙌

  • るる

    るる

    コメント有難う御座います。
    寝る時間も大事ですよね。意識してみます!

    • 3月16日
はじめてのママリ🔰

下の子が女の子ですが身長も体重も曲線をちょっと下回ってます。ずっとです。けど10ヶ月検診はよく食べ、よく飲み、よく遊び、よく寝てるのであれば問題ないし身長からみた体重はちゃんと増えてるし比例してるから大丈夫だよ!と言われました!

  • るる

    るる

    そうなんですね!
    コメント有難う御座います!

    • 3月16日
kumi

うちも昨日健診いってきました🤗
同じく小さめなのですが
健康と言われたので全く心配してません🥺
私も1歳になったら検診またありますよ🥰
そんなに心配しなくて大丈夫だと思います❤

  • るる

    るる

    同じ方からコメント頂き有難いです!
    ありがとうございます。

    • 3月16日